見出し画像

絵が下手という劣等感(声)を抱えて生きる

 先日のMyGO!!!!!のZEEP TOUR 2024「彷徨する渇望」の愛知公演を配信で見ました。

 そして、10曲目の「迷路日々」のイントロの千早愛音(CV:立石凛)と長崎そよ(CV:小日向美香)のセッションにとても感動してしまいました。(※ちなみに今までの迷路日々の演奏で2人がセッションしていたことは一度も無かったと思います。)

 この感動をどうにかして伝えたいと思ったのですが、動画は当然配信販売でしか無く、スクショしてSNSに載せるのも当然NGだったので絵を描こうと思いました。そもそもここで絵を描こうと思わなければ恐らくこんな風に苦しむこともありませんでした。

 そんなに自分は絵が上手い方では無いので画面をスクショして描くことにしました。

 そして、出来上がった仮の絵がこちらです。下手だけど、横顔もどうにかして描けているし、服装とギターを正確に描けばもう少しマシな絵に仕上がるのでは無いかとこの時までは思っていました。

実際にはもっとめっちゃ可愛いあのそよちゃん

 私のXを見ている方は既にご存知だとは思いますが、MyGO!!!!!関連のイラストを徹底的に毎日見ていいねやらリポストを繰り返している狂人です。そこで、見てしまいました。私とほぼ全く同じ絵を描きながらも天才的な人を……。

 これを見た瞬間に私は正直絶望してしまいした。自分よりも圧倒的に絵が上手いし、別のカットのイラストもあります。しかも、ライブが開催されたのは4月11日の18時30分からで4月13日の11時30分頃にイラストをアップしたわけで、私よりも描く時間は相当かけてはいるだろうとは思うけれども、それにしても早い、早すぎると……。

 これと全く同じ絵を描いても劣化コピーのパクリしか生み出せないことに気づいて私は久しぶりにペンを置いてしまいました。

 全く同じ絵を描くと優劣がここまでハッキリして傷つくことってあるんだ……と呆然としました。しかし、私は立ち直りも早いので(本当は今も心が若干折れたまま)そよと愛音、高松燈と愛音のイラストの横顔を練習で描いてXにアップしました。

 結局今になってもどう立ち直ったらいいのかわからないまま、なんとなく絵を描いています。

 上記は私が描いたMyGO!!!!!のイラストで一番いいねを獲得したものです。こういうイラストの方が私はいいねやブックマークが伸びることが多くて、こういう方向性で勝負した方がいいのかなとたまに思います。要するに画力で勝負しても勝ち目が今のところ無いので発想力で勝負するという方向性です。

 彷徨する渇望……画力を求めて彷徨して方向を決める。

 同じ絵画を 追いかけるのに 昨日とは何かが違うみたいだ 止まらないよね劣等感 (中略) たった今 今にしか描けない Uh Wow Wow Uh Wow Wow 

 辛いって苦しいってこみ上げるのに 言えないから
 癒えないまま 引き摺っている
 逃げたいとか 泣きたいとか そんな感情に
 言葉が追いつくのはいつもよろよろと彷徨(さまよ)ったあとで

 全部の歌詞を書くのはさすがにやめておきますが、MyGO!!!!!の「潜在表明」の特に後半の歌詞って今の自分の心境そのものに近くてやっぱりMyGO!!!!!ってそういうモヤモヤした気持ちを代弁してくれるところがあってすごいなと感じました。

 おしまい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?