マガジンのカバー画像

思春期・自立・教育方針

148
中学生以降の子育てや、それに向けて考えておくべき教育方針などの記事が含まれており、今後も増えます。
¥11,000
運営しているクリエイター

#子育て

子育てとは

子育ての悩みをたくさん、たくさん聞いてたどりついた、わたしなりの「子育てとは?」の話。 …

坪井佳織
3日前
4

優しさと自己肯定感

子どもの優しさについて考えています。 子どもの優しさに注目するのは、一旦やめてみましょう…

坪井佳織
13日前
8

子どもの優しさの軸は何?

子どもの優しさについて考えています。 子どもはみんな、本質的な優しさを持っています。おそ…

坪井佳織
2週間前
16

子どもに優しくしてていいのか

今から10年以上前の日記です。当時、ト音記号が書けないといって泣いた子がいました。10年前と…

坪井佳織
2週間前
11

優しさは育てなくていい

「子育てのことを学んできて、今、大きな悩みはなくなった。それはいいんだけど、毎日平穏に過…

坪井佳織
1か月前
13

自己肯定感

子育て中の方ならどなたでも匿名で参加できるLINEオープンチャットを運営しています。 オープ…

300
坪井佳織
1か月前
25

子どもの意志と決定権

わたしは「子どもの意志」をとても大切に子育てや教室をやってきました。 最初に「意志」を意識したのは、この本を読んでからです。 それまで、子育て関連のどんな書籍を読んでも「おままごと」みたいに感じてしまって、「人間の育成」とは程遠いと感じていました。それが、この本を読んで、ようやく「やはり、わたしが育てているのは人間だ」という当たり前のことに確信を持つことができたのです。 0歳であっても3歳であっても、「何かを考えている」「どうにかしようとしている」、大人にとっては困る行

何にもならない覚悟

子育てはいつも逆説的です。 「こうならねば」と思っているとそうはならず、親が「もういいや…

坪井佳織
2か月前
6

見捨てるしかない子

「放置子には関わるな」 元当事者が注意喚起。専門家が考える、誰もつぶれない方法とは辛い、…

坪井佳織
3か月前
5

霊感のある子の伸ばし方

教室の生徒たちと「小さいおじさんを見た」という話で盛り上がりました。わたしは霊や妖精はま…

坪井佳織
4か月前
7

自分の子が先生を呼び捨てにしているのを聞いたら・・・

子育て中のパパママが参加しているオープンチャットを運営しています。 オープンチャット「生…

坪井佳織
4か月前
17

未完成の子育てにどう向き合うか

どんな子育ても未完成です。子どもの側から見たら、親に不満のない子はいません。不満があるか…

坪井佳織
4か月前
16

子どもが本当に辛いときの態度

子どもは本当に辛いとき、なんでもないような態度を取ります。ものすごく嫌なことを言って、親…

坪井佳織
4か月前
18

子どもを鬼で怖がらせていいのか

ある日、保護者様が「先生、レッスンのとき、お菓子と豆をまいてもいいですか」と提案してくれました。 ミューレの保護者さんとスタッフ、講師たち、すごい。そこからバババーっと連絡が回り、「スモーク機あるよ」「なまはげのお面あるよ」「怖い効果音あるよ」、どんどん素材が集まって、もんのすごく怖い、本気の豆まきをやりました。 「本気で怖がらせるから、苦手な子、反対の方は連れてこないで」と連絡しました。 阿鼻叫喚、すごい現場になりました・・・。その後日談。 2011/02/05 豆