見出し画像

メットライフドーム リニューアルレポート #獅子まんま

2017年11月15日にメットライフドームの改修計画が発表されてから3年4か月。
長い工事を終え2021年3月26日にグランドオープンを迎えます。
それに先立って行われたオープン戦を3試合見に行ったので、気が早いレポートをお届けします。


・座席

とにかく席種が多い!
チケットの種類で言うと去年は31席種だったのですが、今年は41席種。
「内野指定A、B、内野自由、外野自由」くらいのザックリした分け方を知ってる者としては何が何だか。
せっかくなので色々座って楽しみたいですが、人数制限がある中だとなかなか難しいですね。

とりあえずブルペンかぶりつきシートに座ってみました。
文字通りブルペンの目の前の席で、ブルペンを見てるって言うかブルペンの中に入ったような感覚。
今は鳴り物の応援もないので、コーチや選手が何を話しているか何となく聞こえてきます。
投手、特にリリーフに推し選手がいる方には堪らないと思います。
ガラスと背が低いネットこそありますが、物理的にかいくぐれるので写真も撮りやすそう。
ただ去年までと同様に打席はちょっと見ずらい。写真を撮れるのはブルペンの中だけと割り切った方がよさそうです。
以前のような大声を出せる環境に戻っても、マナーよく観戦したいですね。

画像1

あとコロナ対策として開放されていなかったアメリカン・エキスプレス プレミアムラウンジに入りたい…。
誰かお金持ちな人が連れてってくれないかな…。

・ビジョン・音響


2008年から使用されてきたビジョンも刷新。縦の長さが約2倍とかなり大きくなりました。
が、肝心の表示内容がイマイチ…。
中央に打者のプロフィールを表示するようになったのはいいのですが、オーダー表が小さくて読みづらい…。
視力0.6くらいなのですが、内野中段からだと選手名が何とか読めて、その下の詳細成績はまるで読めない。
この構成を考えた人は全員視力が1.0以上だったのでしょうか…。
まあ札幌ドームも最初は不評だったものの、段々改善されたので、今後に期待します。
選手プロフィールの経歴欄に中学校まで記載するようになったのがちょっと面白かったです。
出身地と違う地域に通ってる選手がいたりするのと、高校よりかなりローカルになるのでGoogleマップで場所を調べても面白い。

画像2

また音響設備も新しくなってスピーカーがとにかく増えました。
詳しいことは分かりませんが音のズレが少なくなって演出がしやすくなりそう。

・トレイン広場・レンガ・入場ゲート


ライトスタンド後方にトレイン広場なるものがオープン、西武鉄道で使われていた車両が設置されました。
コロナ対策として当面は中に入れないらしいのですが、球場の新しいシンボルになりそう。
少年って大体電車が好きだし人気を集めそうです(自分がそうだった)。

画像3

そしてドーム前広場にはレンガサークルが設置されました。
1個19800円で自分のレンガを設置できる権利が昨年販売され、迷わず買ってしまった例のアレです。
観戦初日に一目散に探しに行き、見付けたときは感動を覚えました。
しかし砂に覆われているレンガもあったりして、本当に10年間も刻印が残るのかちょっと不安。

また一昨年まで使用されていた一・三塁それぞれの入場門もなくなり、ドーム前広場に新しいものが出来ました。
おかげで一・三塁の回遊性が高まったのはメリットでしょうか。
その一方で入場列が8列しかなく、上限5000人のオープン戦でも開場直後は10分弱は並ぶことになりました。
いずれ3万人に戻った時にどうなるかがちょっと気掛かりです。列を増やすことも物理的に簡単じゃなさそう…。
もちろん検温や消毒が現在ほど必要じゃなくなれば変わるんでしょうけど。

・グルメ

最後にメットライフドームのメインと言っていいグルメについて。
「野球が見れるレストラン」としばしば表現されますが、やっぱり今年もスゴかった。
新メニューを中心に紹介します。

・「秩父わらじかつ丼(1000円)」「秩父味噌ポテト(500円)」
三塁内野にオープンした「ご当地グルメ埼玉食道」で販売。

わらじカツ自体は去年も別店舗であったのですが、こちらも美味しい。
カツがデカくて衣がサクサク、少し甘いタレもいい働きをしています。
でも成人男性が空腹ならこれだけではお腹いっぱいにはならないくらいのボリュームです。

画像5

そして各方面で話題沸騰なのが秩父味噌ポテト。
味噌ダレが甘じょっぱく、ポテトもサクサク。外崎・源田コンビ並みのコンビネーションを感じます。
あまりの人気に21日には試合序盤で売り切れとの情報も。
新店舗ながらいきなり人気メニューを2つも繰り出してきたので、お店には長蛇の列が出来ていました。
シーズンに入ったらお店の体制も変わると思いますが、早めに並ぶことをオススメします。

画像4

(写真忘れて打子さん @u_u_u_u_chi に提供いただきました。ありがとうございます!)

・「海鮮塩天丼(900円)」
一塁内野にオープンした「天ぷらなかむら」で販売

まず球場で天丼が食べられるってすごい。そんな発想がなかった。
天丼にも3種類あるようですが、その中から海鮮塩天丼をチョイス。
アツアツ!サクサク!海苔にも塩が効いている!具も豊富!
一塁側の一番上の方なのですが、三塁側からでも行く価値ありの美味しさです。

画像6

・「ホルモン焼うどん(780円)」
三塁外野後方の「鉄板屋台 TAKEI-YA」で販売

麺が太くてモチモチなのが最大の特徴。
そしてもちろんホルモンがプリプリでたまらん。源田たまらん。ホルモンたまらん。
言うまでもなくビールによく合う一品です。

画像7

・「豚丼(900円)」
三塁外野後方の「日本豚園」で販売
https://www.seibulions.jp/gourmet/stadium/detail38.html

他のメニューでも言えるけどメラドグルメが素晴らしいのはホカホカに温かいこと。
この豚丼ももちろん温かく、肉が柔らかい。トッピングで辛子を付けられるのが面白い。
そして肉増しまで選べるという…牛丼屋みたいだ。最高です。

画像8

他にも米野さんのお店や餃子飯店こがねなど気になる店がたくさんあったのですが、3日間では胃袋が足りず…。


恐らくこれから選手プロデュースグルメや弁当、シーズングルメ、カード限定グルメも出るので、今季1年間あっても食べきれる気がしません。
食べたものはTwitterで #獅子まんま を付けてツイートして美味しいもの情報をシェアしていきたいですね。

テンションが上がったところで現時点での打順を作ってみました。

CF 秩父わらじかつ丼(埼玉食道)
SS 海鮮塩天丼(天ぷら なかむら)
C ローストビーフ丼(宮木牧場)
1B コロラドピザ・トマト(L's CRAFT)
DH 牛フィレステーキ(グリーンフォレスト)
2B フラッグピザ(CRAFT BEERS OF TRAIN PARK)
3B 狭山茶漬け(狭山茶処 新井園本店)
RF 秩父味噌ポテト(埼玉食道)
LF 沖縄ソーキそば(リトル沖縄)
P グリーンフォレストカレー(グリーンフォレスト)

うん強い(何が?)

唯一残念だったのがリーズナブルにサッと食べられる「竹國うどん」が無くなってしまったこと。
あの武蔵野うどんのコシが好きだったのですが…食べたくなったらプロペ通りのお店に行くことにします。
またこの時期にありがちなのですが新店舗はオペレーションがまだ確立されてなさそう。
しばらくは店員さんもバタバタしてそうなので温かい目で見守ろうと思います。


色々書きましたが、まだ見れてないもの、食べれてないものがたくさん。今回の改修で「野球場」から「ボールパーク」に本当に生まれ変わったと思います。夏暑く、春秋寒いのは相変わらずですが、それ以外は本当に楽しく美味しい場所になりました。今はコロナで動員が制限されていますが、この場所が一日も早くライオンズファンで満員になることを願っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?