見出し画像

副業してみて良かったこと、感じたこと

ここ最近、お仕事をいただく形での副業を始めた田畑(@nerd0geek1)です。
(個人アプリ開発を副業というのなら、新卒の頃から6年ほど続けてます。
今は↓こちらのアプリを開発・運用してます)

ここ1、2ヶ月副業してみて感じたメリット・デメリットや知見などをシェアしていこうと思います。

経緯

開発用のMacBook Pro(15inch Retina, 2013 early)が古くなってきたため、今年の9月にメモリが32GB載っている15inchのMacBook Proを購入、それと同時にiPhone XSも購入しました。

さすがにお金を稼がないなーと思い、Twitterで副業を募集したところ、

ありがたいことに、知り合いのエンジニア経由で2、3社からオファーいただきました(いずれも仲介してくれた知り合いのエンジニアが既に副業している会社)。

そこで11月からオファーしてくださったうちの1社と、月あたり40時間の稼働という契約で副業を始めました。
(やはり、知り合い経由だとこちらのレベル感も伝わりやすいですし、先方のリテラシーがそこまで低くないことも担保されるので、始める前からある程度の安心感があります。)

個人として良かったこと

お金が入ってくる
副業なので当たり前ですが笑
個人アプリなどと違い、稼働時間に応じて安定してお金が入ってくるのは、やはりありがたいです。

 自分のレベル感が確認できる
本業では
・自社アプリ(iOS)の開発
・スタートアップの新規プロダクト(iOS)開発支援
・既存アプリのリニューアル(iOS)対応
などしていますが、1人目のエンジニアとして稼働する or 1人で全て作りきることが多く、自分のコードと人のコードを比較する機会がそれほど多くありませんでした。

また、1-2年前は勉強会などにもよく行き、登壇などもしていましたが、勉強会の参加者は
・自分の時間を使ってまで勉強会に来る・登壇するだけあって技術への興味・関心が強い
・技術への興味・関心が強い人が多いので、参加者は高スキルな確率が高い。

というかなり偏りがあるサンプルですので、iOSエンジニア全体における自分のレベル感を確認するには適切な比較対象ではありませんでした。

副業をすることで、色々なレベル感のソースコードを見ることができるので、iOSエンジニア全体の中での自分のレベル感を把握しなおすこともでき、その点についても良かったと感じています。

売れるスキルを確認できる、値付けの練習になる
iOSエンジニアの単価は1人月¥800,000(時間単価¥5,000)というのが割と一般的かと思います。
ただ、他のiOSエンジニアが一般的には持っていないスキルとして
・CI環境の構築
・長期的に運用しやすい設計
といったところを持っており、これらを差別化要因として単価を上げていこうと考え始めていました(以下の記事を読んだ影響も多分にあります)。

単価を上げる場合、どういったスキルが高く売れるのか、どうスキルを切り分けて
それぞれのスキルにどのように値札を貼ると納得感をもって高く買ってもらえるのか、どう交渉すれば良いか、という点について知見が増えたのでその点でも良かったです。

個人として改善の余地があること

余暇の時間との兼ね合い
こちらの記事でも書かれていますが、やはり自分の時間は削られます。

我が家では、副業を始める前に妻と「家に入れるお金増やすために副業始めるから、その期間家事全部お願いしていい?」と伝え、その条件で運用しているので、その分楽させてもらってはいますが、 少なくとも一ヶ月あたり40-60時間ほど、自分の時間は少なくなります。

さすがに少し疲弊する  
週5日10時間働く or 週6日8時間、といったような稼働になるので、休みを適度に取らないとさすがに疲弊します。
最近はケーキで疲れを癒やしてましたが、意識的にオフ日を入れる大事さが身に沁みました。

本業 or 副業、どちらか燃えたらどうする問題
この副業期間中はどちらも安定していたため、この問題に直面することはありませんでしたが、どちらかが炎上した場合、本業・副業・私生活のバランスをどう取っていくのか、という問題はあるだろうなと感じました。

開発チームのメンバーとして感じたこと

副業エンジニアとの意思疎通どうする問題
今回の副業では、定時後 or 土日に稼働することが多かったのですが、その時間に副業先のエンジニアの方が稼働していないため、意思疎通のスピードが遅くなってしまうのが課題だと感じました。
今回は、定時後の作業時間に疑問点が出てくるまで作業しておき、疑問点はまとめて本業の昼休みの時間に質問投げる、という方法で対応してきましたが、
本業を減らし副業を入れる(複業)ということが可能なサイボウズのような方式でない場合、この問題はつきまといそうだとは感じました。
この問題に対してうまい対応策がありましたら教えていただきたいです!🙏

サポートする代わりに個人開発はじめましょ! iOS👇 https://developer.apple.com/jp/support/enrollment/ Android👇 https://play.google.com/apps/publish/signup/