マガジンのカバー画像

NEPPIEのちょっとした話

47
情報発信とは違う、ブログに書けないような話、心の思いなどを書いていきます。
運営しているクリエイター

#熟成下書き

メンターは、何人いてもいい【セッション記録】

フリーランスになって2年経った。 業務委託で会社員時代からの仕事をメインにしつつ、自分の仕事をどう作り上げていこうかと考え続けている。 私の頭の中にある事を整理してみようと、noteに書きはじめたのが半年前。 途中まで書いてあと少し、というところまで来ていたのに、数ヶ月書けずに下書きのままになっていた。 先日、フリーランス3年目に入ったという事をブログに書いたことで、自分の中でこれからやろうとしていることが見えてきた。 記事の中で「セッションを受けることにした」と書い

書けなくても、書いていく

最近の悩み。 それは、ブログが更新できなくなっていること。 SNSの投稿はなんとか続けているけど、ブログやnoteは少しずつ書き始めたのだけど、書いては止まり、書いては止まりの繰り返しが続いている。 記事にするネタは沢山あるし、SNSに投稿してることはブログの下書きになっているけど、改めて記事にしようとすると止まってしまう。 書けない状態が続いていると「書かなきゃ」と焦りそうになるけど、翌々考えてみたら、この状態も意味があることに気がついた。 完璧主義でなくていい、完

立ち位置を振り返ることは「まいごの羊」を見つけるようなもの

これは「まいごの羊(小さいひつじが)」の1番。「讃美歌21」や「こどもさんびか」に収録されている子ども向けの讃美歌である。 新約聖書、マタイによる福音書の中でイエス様がたとえを使って話されたのがもとになっている。 話の内容はこちらのスライドアニメで。 たくさんの羊たちが広い野原にいる中で、一匹の羊がいつのまにか群れを離れてあちこち行ってるうちに、迷子になってしまった話。 このことを昨年書こうと思っていたのだけど、続きが書けないまま、半年以上下書きのままになっていた。

「食べて応援」をお店で出来ることに感謝

食べることが好き。お店に行ってお酒を片手に語り合うのが好き。 会社で仕事してるときはランチタイムに神楽坂や飯田橋のお店を探索するのが好きだし、夜は彼と共に美味しいものを食べに行くこともある。 しかし、3月後半、新型コロナウイルスの感染が東京で広がり始めた頃から、外出するのが難しくなってきた。 4月、5月と緊急事態宣言が出されてからはお店に行くことはもちろん、テイクアウトで料理を買ってきたことを投稿する事自体がやりづらさを感じてきた。 緊急事態宣言が解除され、お店も再開