見出し画像

レンチンだけ🎶茄子とピーマンで簡単・美味しい・ヘルシー料理

夏野菜を使ったナムルの様なお浸しで、ご飯は普段の2倍はたいらげてしまいますよ🎶

準備するアイテム〜2人分
・なすび:二本:ヘタをカット、縦半分にカット後、上2センチくらい残し、縦にナイフインし、タコの味みたいにする。タコウィンナーのなすび版です。
・ピーマン:一袋:丸ごと使います。
・塩
・ゴマ油:
・麺つゆ(無くてもOK)
・ポン酢

①パン皿などの皿に、なすびを並べられるだけ並べ(皮は上になる様に)し、ラップをしたら、500ワット5分のレンチンスタート。

②出来たらトングで、ボウルに避難させ、ピーマンも並べられるだけ並べて①とおナス、同じで5分レンチン。

米:①②③で、ナスの皮が異様に硬い場合、レンチンしたらすぐに皮剥きを!急ぎ過ぎると、脚がちぎれるので、ご注意を。ピーマンは、上のヘタ部分から剥いていきます。そうすると、トマトの湯むきみたいにイタリア風に🎶

さらに、皮を剥いてアツアツのうちに一つ一つごとに、塩をふります。まるでゆで卵にしおを振る様に、いい塩梅、お好みで。

③残りのナス、ピーマンも皿に並べてらっ、5分レンチン🎶し、皮剥き、塩ふります。

④大きめジッパーまたは、お料理用ビニル袋など使うと、冷蔵庫の省スペースにひっそり置いとけます。冷蔵庫に入ればボウルや大皿でもナイス。  塩ふりまでしたナス、ピーマンを袋にイン、ゴマ油をフリフリします。一個あたり小さじ1くらいでしょうか、8個目くらい?からとか、数が多いと反比例する感じで少なくしていく事で、油の使い過ぎを節約🎶

Point:お浸しではありません、ナムルです。ナムルではありません、お浸しか?いただいた感想はこうなります。塩、油→ポン酢、つゆとする事がポイントで、油とポン酢を混ぜ混ぜしてしまったところに漬け込んでしまうと、サクサク、サラサラ感が前面にプッシュされ、あまりにさっぱりしてしまうので、ご飯を食べ忘れるのです。暑いなあ、でも、ご飯もパクパク食べようとなるのがこのレシピポイントです🎵勿論、パンにも合いマッシュルーム。

3時間くらい冷やします。ヒンヤ〜🎶涼しい〜冷蔵庫開ける時くらい。

キッチンは1番アツい!

冷蔵庫を早く閉めるのが電気代の浪費を抑えるのでパッと閉めます。

忘れて次の日になってもOK、ジッパーに麺つゆとポン酢を合わせて100ccから150ccくらいになる様にインして1時間くらいしたら出来上がり。り。

ゴマをかけ、大葉やミョウガやすり生姜を添えても美味でごわす。

ゴマ油が無かったので、オリーブ油やアマニ油でもgoodでした。ししとうやパプリカなど、夏野菜なら何でも美味しく出来そうですので是非ぜひ一度お試しを。

ちなみに、最初の塩ふりが多かった!なんて事があった場合、150ccほどのコンブだしを全体にフリフリし、中和させれば大丈夫でした。さらに、たたき梅を昆布だしに浸し、それを茶碗くらいの器に移し、トングで一個ずつ梅入りだしを絡めてからジッパーに戻し冷やせばなんとまあ美味しいこと!彦麻呂さん風に言えば、まいうーうー🎶


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?