見出し画像

おすすめのデザイン教本 探してきました!

「おすすめのデザイン教本はありますか?」
という質問がインスタの質問募集やDMでよく届くので、実際に書店に行って中身を見ながらセレクトしてきました!


セレクトの基準は、グラフィックデザインの基礎を1冊で網羅していること!


主に初心者の方におすすめの内容なので、グラフィックデザインを学びたい方はまず手に取ってみてください。

『デザインの基礎』なので重複している内容も多いです。
自分に合いそうなものをまずは1冊だけ買ってみて、何度もしっかり読み込む方が成長に繋がると思います!

画像4



#1. 誰も教えてくれないデザインの基本

【 難易度 ☆☆ 】 最初の一冊におすすめ!

『誰も教えてくれない』かは別として、グラフィックデザインの基礎を綺麗に一冊にまとめられています!

各項目を深掘りしていく形式ではないですが、その分広く浅くで幅広い基礎知識を一度に知ることができます

デザイン初心者の方が最初に手にするデザイン教本としてはとてもおすすめです!

印刷の基礎知識などにも触れているので読み物としても面白いです。



#2. デザイン入門教室

【 難易度 ★ 】 初心者向け!

情報量が多く、グラフィックデザインの基本が詰まった一冊!

一気に読んでしまうよりは、デザインをする時にこの本の中から毎回テーマを決めて熟読し、その部分を意識して制作すると成長に繋がります。

イラストレーターなどが一通り使える方が更に成長するのにおすすめです!



#3. デザインの基本ノート

【 難易度 ★ 】 初心者・中級者向け!

グラフィックデザインのテクニックや印刷、著作権にも触れた現場に近い内容の一冊です。

基礎+αな印象なので最初の一冊というよりは基礎を更に深掘りしたい方向けの内容になっています。

基礎を学び終えた学生や新米デザイナーの方にはぜひ読んで欲しい内容になっています。



#4. だれでもレイアウトデザインができる本

【 難易度 ★ 】 中級者向け!

こちらは少し中級者向けな内容のレイアウトに特化したデザイン教本です。

基本をまとめた本にはあまり明確に書かれていなかった部分を「〇〇mm空ける」「A4用紙なら文字サイズは○pt」など具体的な数値を用いて説明しています

この本に書いてあることだけが正解ではないので、書いてあることを護りすぎると単調なデザインになってしまいますが、自己流のデザインを編み出す前の参考になるので基準値を知りたい方にはおすすめ!



#5. やってはいけないデザイン

【 難易度 ★ 】 初心者・中級者向け!

デザインがどうしても素人っぽくなってしまう方におすすめの一冊です。

ポップな図解が多く文章は少なめ、クイズ形式で内容のおさらいもできるので楽しみながらサクッと読むことができます!

キャッチコピーや文章の書き方にも一部触れていて、ウェブバナー作成など初心者が受けやすい仕事でも役に立ちそうな内容になっています。



#6. ひと目でわかるレイアウトの基本。

【 難易度 ★ 】 初心者・中級者向け!

レイアウトの引き出しを増やしてくれるような内容で、デザインのテクニックを図解を用いて説明してくれます。

実際にデザインを仕事にできた方におすすめで、レイアウトに迷った時に開くと参考になりそう。

デザインの基礎というよりは、基礎ができているけれど自分のデザインに満足していない方に手にとって欲しいです。



こんな本は買わなくていい!


最後に個人的な意見ではありますが、デザインの作品集のような書籍は買う必要はないと思います。

良いデザインを沢山見ることは重要ですが、PinterestBehanceで検索すれば出てくるようなものばかりですし、掲載数で言えば本になっている時点で圧倒的に少ないです。

楽しみとして購入するには良いのですが、価格も高めですし勉強としてはコスパが悪い印象なので買い込まないよう注意してください!


画像5

スクリーンショット 2021-04-12 15.42.46



画像2

▼ デザインが学べる定期購読マガジン! ▼

画像3


ここから先は

0字

初心者向けのベージックコースでは2週間に1度、グラフィックデザインの基礎的な内容を毎回テーマを絞って投稿します。 初心者向けのデザイン教本にはない、より現場に近い知識も盛り込んで執筆していきます。 レイアウトや書体、色彩などの基本知識を毎回テーマを深掘りするカリキュラム形式で進めていきます。

出来るだけ安くデザインを基礎から学びたい方におすすめです! 過去の有料記事を無料で1本プレゼント中! 優先的な質問回答あり。 デザイン初級…

中級者向けのアドバンスコースではベーシックコースの記事に加えてさらに追加で2週間に一度、より高度な内容を投稿していきます。 つまり復習を兼ねた基礎知識と、現場で役立つより高度な知識を毎週交互に購読することができます。 投稿の内容によってはデータ特典などもご用意しています。

ベーシックコースの記事に加え、さらに実践的なデザインの知識が欲しい方におすすめです! 過去の有料記事を無料で2本プレゼント中!毎週投稿。 …

定期購読マガジンでデザインが誰でもできるようになる知識を毎週投稿しています。内容の濃いnoteを執筆していきますのでフォローやシェア、サポートを宜しくお願いします!インスタグラム(@neomorph.jp)でも無料の知識を公開しているのでチェックしてみてください!