マガジンのカバー画像

「宗教(キリスト教以外)」関連書レビュー

334
キリスト教以外の「宗教」関連書のレビューを集めました。 後日、整理の予定です。
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

高橋繁行『土葬の村』 : 葬送習俗における〈意味と無意味化〉

書評:高橋繁行『土葬の村』(講談社現代新書) 帯に『滅びゆく弔いの風習』『これは恐らく、…

7

佐藤学、上野千鶴子、内田樹 編『学問の自由が危ない 日本学術会議問題の深層』 : …

書評:佐藤学、上野千鶴子、内田樹 編『学問の自由が危ない 日本学術会議問題の深層』(晶文…

14

簡単に言うと 〈加速主義〉とは、こういうこと。

書評:『現代思想 2019年6月号 特集=加速主義』(青土社) ちょっと長めの前置きをしてから、…

42

志村真幸『熊楠と幽霊』 :〈曼陀羅〉的な、熊楠の宇宙

書評:志村真幸『熊楠と幽霊』(インターナショナル新書) 本書は、南方熊楠研究者による長編…

15

清涼院流水 『どろどろの聖書』 : 〈カトリック洗礼〉の力、 清涼院流水の「今」

書評:清涼院流水『どろどろの聖書』(朝日新書) キリスト教関連の新刊書はこまめにチェック…

21

末木文美士 『増補 仏典をよむ 死からはじまる仏教史』 : 仏典と対座する 〈真剣勝…

書評:末木文美士『増補 仏典をよむ 死からはじまる仏教史』(角川ソフィア文庫) すごい本…

5

高寄昇三『脱法的〈大阪市廃止〉と「大阪市」形骸化の危機』 : 〈民意無視〉の維新の会と「日蓮の教え」

書評:高寄昇三『脱法的〈大阪市廃止〉と「大阪市」形骸化の危機』(公人の友社) (※ 本稿の初出は、2021年2月21日「Amazonカスタマーレビュー」ですが、すでに管理者によって削除されております) コロナ禍の最中、昨年(2020年)11月1日に、「大阪維新の会」の代表である松井一郎大阪市長と、吉村洋文大阪府知事の主導によって、いわゆる「大阪都構想」の是非を問う「2回目の住民投票」が強行された。「大阪市を4つの特別区」に分割して、大阪市の下部機構として組み込み、府市一

工藤隆 『女系天皇 天皇系譜の源流』 : 「事実」 を探求する 〈研究者スピリット〉

書評:工藤隆『女系天皇 天皇系譜の源流』 (朝日新書) まず初めに紹介しておきたいのは、…

6

師茂樹 『最澄と徳一 仏教 史上最大の対決』 : 不可知についての 〈論理〉の使命

書評:師茂樹『最澄と徳一 仏教史上最大の対決』(岩波新書) 本書は、日本天台宗の開祖・伝…

5

なぜ、したいのに〈人助け〉ができないのか?

書評:田中世紀『やさしくない国ニッポンの政治経済学 日本人は困っている人を助けないのか』…

10

真説・異常論文 : 樋口恭介 編著 『異常論文』

書評:樋口恭介編著『異常論文』(ハヤカワ文庫) もともと「異常論文」的なものが大好きであ…

21

中村隆文 『世界がわかる比較思想史入門』 : 〈客観的で柔軟な私〉という陥穽

書評:中村隆文『世界がわかる比較思想史入門』 (ちくま新書) 私の場合はこれまで、「宗教…

2

眞子さんの結婚と〈天皇制〉をめぐる、友人とのLINE

(2021年10月31日収録) (友人) 小室圭は弁護士ダメだったのねー (私) 合格者名簿に名…

3