見出し画像

つらつらと、三十路。

コロナ禍で独り言増えたなぁと感じる今日この頃。五月病なのか何なのか会社行きたくない病にかかりまして…。テレワーク中だし…と思い切って本日は仕事を休みゆるゆるしておりました。

最近ふと自分が学生の頃に想像してた三十路とは随分違った生活をしているなぁと感じます。まさか、この年齢で独り身、アパート住まいとは…。独り身ならもうちょっと稼いでいて欲しかった…。
仕事をバリバリこなすタイプではないので、普通に結婚・出産を経験しているんだろうくらいに思っていました。それが"普通"なんだろうって。でも、年齢を重ねて仕事に恋に嫌でも経験を積んでいくとなかなかその"普通"って難しい。
ある人は結婚が難しい、ある人は結婚生活が難しい、ある人は出産が難しい…。私と私の友人の悩みだけでも"普通"じゃないことが沢山あります。

私はこれまで取るに足らないと思っていた小さな選択肢をその"目指せ!普通の生活!"の為に捨ててきてしまったことを少しだけ後悔しています。ただし、選択を誤ったとは思っていないので後悔というのも少しだけですが。現実的に考えた選択を常に選んだ結果、これやってみたいなとかあれが欲しいなという挑戦や欲求のような感情を毎回隅に置いてきてしまったような感じなんですよね。

三十路までに"普通の生活を送らなきゃ!"と思っていたんです。慣れないながらも婚活として流行りのアプリや結婚相談所、友人の紹介等ひと通りやりました。

うーん、ご縁ってなかなか奥深い…。

結果、様々な方と出会いましたが目標達成出来ず。

三十路なっちゃったし、どうしようかなと考えてたところ、やりたかったけど選ばなかったことがあったなとふと思いました。折角なので、三十路になるまでに捨ててしまった小さな選択肢を三十路になってからは一つずつ拾って行きたいなと。

三十路までの目標は達成出来ませんでしたが、これからは"目指せ!小さな目標!"です。
面白いのは今少し解放された気持ちなんですよね。"普通の生活を送らなきゃ!"という意識がある種の呪いのようだったので。

若さはありませんが、少し余裕が出来たのは三十路の良さかもしれません。小さな選択肢も大事だったと改めて感じます。そう思うと深夜に音楽活動を始める隣の学生さんにも優しい気持ちになれるかな。

30代新たなステップ、頑張ります!
ゆっくりになると思いますが少しずつ更新したいと思っています。
よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?