見出し画像

humming room日誌 「未来の歌」vol.2


こんばんは!

先日、アカペラで歌ってみた「未来の歌」に↙️

少しでいいからピアノを付けたいなーと格闘すること3時間ほど

作っては覚え

次考えてたら前のとこ弾けなくなり

前に戻ってもう一回弾けるようにして

次行って

また忘れ


・・・


頭に「こんな音」というのは浮かんでいるけど

それを落とし込むのが遅くて

しかもコードも覚えていない私は

単純に指の形や鍵盤の組み合わせ(要は見た目)で音を覚えていくため

自分で作ったのに弾けない現象を引き起こすのは今回も同じでした。


最後まで止まらずに通せたのが奇跡なぐらいで

(一部DTMの便利な力も使って繋げてもらいましたが)


辿々しい音でも、やっと繋がったー!


さて、少しテンポも変わったことだし

もう一回歌も録ろ!!



・・・

って勢いでしたが

その体力は今日は残っていないみたいです。


もう、こんな⬇️です

画像1

リビングのソファで

MIDIキーボードを膝の上に乗っけてずっと弾いていたのですが

最後まで弾けた直後に、横にあった羽毛ふとんの上にポイっと置いて


にゃ〜

って伸びをして


その後、半気絶状態です。


気絶したままこの日誌を書いています(天才じゃん)


なので、このピアノに歌を重ねるのは

睡眠たっぷり元気もりもりの時にします。


あと、ピアノも

もちょっと練習します


もともとゆっくりな曲ですけど

これ以上の速さで弾けないだけかもw

今日アップした音は、たぶん眠気を誘うぐらいのんびりバージョンです。



まだまだ未完成ですが

こんな途中経過のような音を聞いて下さった皆さま

ありがとうございました😊


日向猫

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?