潰瘍性大腸炎雨のち曇り(9)病院を変える?変えない?

一月に受けた内視鏡検査での生検の結果にも問題はなく、薬なしで過ごしています。

昨年薬で増えていた抜け毛も、今はもう大丈夫です。

私はとある大学病院を受診しているのですが、担当医が3月で退職をされたので4月からは別の先生になりました。

これも4月からの働き方改革の影響かしらと思っています。

前の担当医からは「4月からはご自宅の近所の病院を紹介することもできますよ」と言っていただいていたのですが、過去二回の入院がそうであったように、近所の病院を受診していても重症化すればこちらの病院に転院になるので、このまま続けてお世話になることにしました。

往復3時間越えの通院はつらいのですが、一年に数回ですので、新しい病院でドキドキするより、多少でも慣れている病院の方が安心です。

自宅の近くには他の大学病院があるのですが、諸事情によりというか、どうゆうわけかというか、そちらにはいけないのです。

私のような担当医の退職という事情ではなく、自分で探して病院を変わる方もいらっしゃいますね。私も一回目の入院の後には病院探しをしましたが結局変わりませんでした。


4月からお世話になる先生も、無理に薬を勧めてくるようなことはなさそうで良かったです。

これからも薬なしで過ごせるように十分に注意して過ごしたいと思います。

でも今日は冷たいミルクティーを飲んでしまいました。反省。
油断禁物です。



よろしければサポートをお願いいたします。自分のちっちゃな世界がもう少し広がることを願っています。