見出し画像

大人になるということ

Jan 26th / 31回目の誕生日に寄せて。

去年30歳になったときにすごくnew chapterな気がして、新しい自分になりたくて、この一年はこれまでやりたいと思っていたことを何でも挑戦しようと決めていた。お茶を始め、憧れのモロッコに飛び立ち、久しぶりのマラソン出場も叶えた。仕事は相変わらず忙しいけれど、働いている以外の時間にもフルパワーで向き合うようになったらなぜか仕事のモーターもより力強く回り始めた。喜ばれるか嫌われるかとかじゃなくて一番貴女らしい方法をいつも選んで、としつこく言い聞かせてくれる友達ができた。
向き合いたくなかった自分の嫌なところも、時間がかかったけれどようやく全部ひっくるめて抱きしめてやれるようになってきた。

「早く“わたし”になりたい」と呪文のように呟き続けていたこの10年に区切りがついたかのように、間違いなく“わたし”の輪郭が鮮明になり始めたのがこの一年だった。30代、いい感じに走り出してる。

一方で、31歳にもなって未だに「大人になったら」なんて言ったりもするから不思議だ。自分のことを子供だと思っているわけではないけれど、まだ胸を張って自らを大人と呼べるほど成熟できていないのは確かで、大人でもない何か、どこか至らぬ場所にいる感覚は思いのほか長く続いている。
もしかしたら幼い頃に「大人」だと思っていた完璧な存在はただの虚像で、「大人」になった我々の精神はまだ全く完成されたものではないが、ゆっくりと続くグラデーションの向こう側を目指すようなイメージで今も引き続き形而上学的に同じ名称で呼んでいるだけなのかもしれない。大人になったら自己が確立するのか、自己が確立したら「大人」になるのか。どちらでもよいけれど、やはりわたしは早くわたしになりたい。

31歳の目標
・静 / 動 の切り替え
・姿勢を正す
・会いたいと思った人に会いに行く


この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,432件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?