アイドルがだいすきで、可愛くなりたいけど美味しいものは辞められない普通のOL

アイドルがだいすきで、可愛くなりたいけど美味しいものは辞められない普通のOL

最近の記事

都内OLの歯列矯正日記#1

私は生まれつき歯並びが悪い方ではない。 どちらかというと、ナチュラルにしては綺麗な方だ。 小学生の頃に、より高みを目指して(?) 歯列矯正を検討したこともあったが、 当時楽器をやっていたこともあり、 正直そこまで気にならなかったのでやらなかった。 しかし、歳を重ねて上京し、都内私大に進学すると、 まわりの女の子たちは歯が綺麗なひとばっかりで。 決して私の歯並びが崩れたわけではなく、 まわりの友人の歯並びが整いすぎているのだ。 気になりはじめたら止まらなくなり、 この度ア

    • スローガンを通じてクライアントの気持ちを知る

      先日(といってもかなり前)、 せっかくOTD(JO1のオフラインコンサート)に参加する!ということで、 人生初めての 「スローガン作成」に挑戦しました。 ※「スローガン」というのは、アイドルを応援する際に掲げる細長い紙です。(雑) ※KPOP特有の文化であり、基本的にはオタク達が各々の想いを込めたスローガンを作成して持参します。(たぶん) 日本で言う自作のうちわみたいな感覚なのかな? といっても、どうやって作ればよいのかわからず、、(調べたけどアプリとか難しそうすぎた

      • 存在自体奇跡みたいな推しに会えた日

        昨日、2021 JO1 LIVE "OPEN THE DOOR"に参戦してきました。 日プで蓮くんをはじめとした練習生の人間性に惹かれて約2年、デビューからは1年半。 初期のファンミーティングは落選していたので、本当の本当に、はじめて推しを肉眼で確認しました。 2年間、ずっと画面越しで応援し続けてきたからまるで夢みたいで。存在自体奇跡みたいな推しが、目の前に、いる。 すべてを通り越して不思議な感情になりました。 ----------- 私が日プにハマったのは、大

      都内OLの歯列矯正日記#1

      • スローガンを通じてクライアントの気持ちを知る

      • 存在自体奇跡みたいな推しに会えた日