見出し画像

ひさしぶりの大阪からの新幹線

3年半ぶりの大阪からの帰りは、新幹線。行きは飛行機だったので、久しぶりの新幹線で、約1年半ぶり。
この満員の感じで、窓際の席を取るために、少し時間を潰さなければならない感じは、日常が戻ってきたのだと強く感じる。
元々、できるだけ前もって予定を立てるのが苦手な行き当たりばったりな人間なので、こうやって悩みだらけなんだと思う。なかなか人は変われないけど、気はもちよう。。在宅勤務に慣れた身からすると、場所とか利便性考えると新幹線なのだけど2時間ちょいの道のりは長い。

インプットされる情報の違い

大阪も新幹線も、数年の間に少しずつ変わっているところもあり、コロナ前だったらインプットされてたような状況がアップデートされていないのは、やはり生活が変わったためだと思う。
深く考えるつもりはないのだけど、もう一度時間の使い方を見直すべきかと思うので、少し頭を整理できるようにしたい。整理することだらけでぐるぐるしているけど、だからこそ、丁寧に暮らしたい。

目が疲れている。

この日記のようなnoteは、映画とか配信を見た感想などで気分転換をすることが元々の目的だったのだけど、画面の見過ぎで目が痛い。
音楽とかそういうのも良いかなと思うのだけど、有限の時間を有効活用するためと、音楽は自分の中の選択肢から、遠い昔に捨て去っているので、移動中に音楽を聴く生活は考えられない。たまに聴くと、気分はよくなるのだけど継続できたことはない。映像付きのMVとかだと、ダラダラと見ることはあるのだけど。

ということで、もう少しで新横浜。目も疲れてきたので、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?