見出し画像

ロイヤルホストで夕食を

最近、ちょっとした出会いから、ロイヤルホストによく行っている。
今日もハンバーグが食べたいと思って、ファミリーレストランと検索をしたら、ちょうど通り道にロイヤルホストが出てきたので、夕食を。
大きな駅から少し歩いたところで平日の夜だからか、同じような仕事帰りのビジネスマンのような人がチラホラ。通りがかりの店も含めてやっていけるのかな?ってくらいの人の入りだったけど、こちらにはありがたい限り。

ハンバーグ

今日も、イケてないホテルに帰らないと行けなかったので、少し仕事をしてからホテルに戻ったところ。
ロイヤルホストは、ファミレスというには高いけど、そこそこのクオリティが約束されていて、一人だとこだわる元気がでないじぶんには、丁度良いかも。
あとは、食べ終わっても忙しなく出ていく必要のないファミレスであることには変わらないので、都合が良い。

だいぶ、外食も持ち直してきて、店自体の調子は悪くなさそうなので、同じ店ばかりに向かう生活スタイルではないので、頑張って欲しいところ。ベースラインを維持するための多角化と、より流れが大事な本業中心の事業構造って、規模の違いはあれ、どこも悩ましいところだし、自分自身に置き換えても、バランスが大事だってわかるんだけどね。大事にしたいところもあるしね。


さーて、前向きになるためには、この夜の時間をどう過ごせば良いかもっと考えないといけないな。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?