マドハンド狩りの効率を求めて

*この記事はSFC版DQ5のネタバレを多分に含みます。
閲覧の際はご注意ください。

エスタークだけではないけど、マドハンド狩りによって短時間で大きな
稼ぎをすることがある。いろいろな準備、やり方がされているが、
どんなやり方が効率よく稼げるのだろうか?
自分が過去していたものの課題や難点を自分なりに少しずつ解消して
いった内容について書いておく。


○過去のマドハンド狩り(ざっくりと)

・狩り方

 ピエールにドラゴンキラー、息子に天空剣を装備し、
 守備を固めてファイトを飲んで、マドハンドを狩るやり方。
 準備としてはあまり必要なお買い物が少なく、
 金策の幅も窮屈にならないので楽。

 守備を固めているので戦闘中の回復もほぼ必要なく、たまにマドハンドが
 減っている時に息子にホイミ打ったくらいで、守備力に不足があればもう
 少し手間がかかった気がするけどまあそれくらい。
 タイミングによっては作戦を使って一部自動でコマンドをしてもらうが、
 ゴーレムを狩るときは手動で入力する動きになる場合もある。

 ゴーレムは攻撃2発で330を獲得できるので基本的にはよさそうに思うが、
 優先させる場合は手動で攻撃する必要がある上に、マドハンドの数が
 かなり増えている場合があるのでその時はメッセージ量が少し多い。
 マドハンドは攻撃2発で220を獲得できるので得られる経験値はゴーレムの
 2/3となるが、作戦変更の必要がなく自動で戦闘を進められ、敵の数も
 減るので敵の編成状況によってはメッセージ量が少なく時間が短く済む
 こともしばしばあると思われる。

 この2つの要素のせめぎあ合いが何となく自分の中にあり、差をはっきり
 つけにくい
、というか、差がはっきりしたところでマドハンドの行動次第
 で実態としては選べない
部分でもあるので根本的な解決を望みにくい状態
 であった。

・しめ方

 基本的には戦闘を間延びさせたくないので爆弾2個くらい用意してパパッ
 と投げてしまえばマドハンドは一掃できる。ゴーレムがいてもちょっと
 殴ればまあ終わりなので大きな問題はない。
 投げるタイミングをうまくしないと半端に敵が増えるのでその点では
 若干気を遣うし、爆弾を用意しているキャラを狩りのメインのキャラに
 使うと作戦で勝手に爆弾を投げてしまうので難が出ることもある。
 魔神鎧装備で完全後攻からの次ターン先制で2個投げた気がする。

 ベースの狩り方の状態で放っておけば概ねマドハンドが優先的に倒されて
 どちらかというと数が減る傾向にある
ので、なくても済むのなら爆弾2個
 分(900G)のお金を状況によっては浮かせたいのも少し気になる。

 まあ大きな部分ではないけどしめが悪いと効率が一気に落ちるのでうまく
 しめたいところではある。いいしめ方の模索も必要かと思われた。

・ちょっとした不安、戸惑い

 最も気を遣うのが、作戦変更の時にうっかり逃げてしまわないかという
 不安。できれば作戦コマンドをしたくない。
 戦闘中、1~2回程度でも回復をコマンドするのは少し手間だし、狩りで
 半分脳死している時にサラッとコマンドするのが何となく難しい。
 ボーっとしてしまう。

 また、最低限の経験値を娘のバイキルトなりなんなりにと定めていること
 が多いかと思うが、不安だからもう1分だけ、とかついやってしまう。
 一応過去の認識としては経験値効率は2100~2200/分くらい。

○最近のマドハンド狩り

・前置き

 これまでのエスタークRTA関連の記事でも若干触れてきてはいるが、
 何気にマドハンド狩りの経験値効率をどの程度に見積もるかは難しい。
 マドハンドの行動と多少のコマンド慣れが出るし、現在エスタークRTAの 
 走者によっていくつかの形でマドハンド狩りが10数分程度行われている
 が、チャートによって採用できる動かし方が異なる場合もある。

 そして、狩りの準備に装備やファイトや爆弾、あるいはスクルトやスカラ
 をかける必要があったり、レベルアップするキャラの人数が違うなど、
 コストやタイムの膨れ方は戦闘自体の内容がほぼ同じでも差が出る。
 色々含めるとかなり計測が面倒になる上に、マドハンド狩りの単純効率
 見えなくなるので、今回はとりあえず味方が攻撃を始めたターンから
 戦闘終了時の経験値が表示されるまで
を狩り効率の計算区間として改めて
 (自分の中で)定義した。

 必ずしもすべてのチャートにおいて最適な狩りの形とは限らないが、
 最近自分なりに再検討中の息子ザオリクルートを軸にしているもので
 得られた効率アップの要素を書いていく。

・ベースの考え方

 ①作戦を活用してコマンドを減らす
  とにかくコマンド入力が増えるとコマンドの時間が増えるし、
  うっかり逃げのリスク(不安)が発生する場合もあるのでそちらも
  極力減らす。回復もできればコマンドしたくない。

 ②マドハンドの数が増えすぎないようにする
  無駄メッセージを減らすためにもマドハンドの数が多過ぎる状態は
  よくないし、ゴーレムを呼ぶスペースがなくなることもあるので
  マドハンドが増えすぎた際の対策を持っておきたい。

 ③エフェクトの長くない行動を採用する
  最近見られる雷神の槍や炎のリングなどを使って定期的に②を達成する
  ために全体処理をする戦い方が、感覚的にタイムが重い気がしている
  (印象)ので、他の形で②を実現したい。

 *各走者のプレイ内容や発言・考えていることなども参考にさせて
  もらいながら考えたものになっている。

・狩り方

 攻撃はピエドラキラ、息子天剣、主まどろみにそれぞれファイトを使って
 狩りをする。3人狩りは過去にあまり検討してこなかったが、増えすぎた
 マドハンドを処理するために用意した。
 ※結果的にこの主人公活用は様々な意味でやりやすさを見出せた

 守備は装備などにもよるが、今の運用はピエをスクルト1枚にして、他は
 スカラ1枚(スクルト2枚)状態で狩りをする。
 (ピエをスクルト2枚で固くなり過ぎないように一部の装備を外しておく
  ような調整もできるが、マドハンドエンカまでの逃げや対処の耐久で
  ダメージが大きくなる場合もあるので、できれば避けたい。)
 マドハンドからのダメージは3人とも0-1完封できるが、ピエ(と多分主)
 はゴーレムからぼちぼちダメージをもらうことになる。

 ピエの守備を緩めたことで一見回復の手間がかなり生まれそうだが、守備
 の穴を作っておくことでおそらくいわゆる危険度?的なものがゴーレム
 だけ高くなっているため、作戦戦闘で"ほぼ"ゴーレムを優先的に狙って
 くれるようになる。
 (極稀にマドハンドを殴ったことがあったので一応気を付ける。)

 仮に後攻行動でも作戦を活用しているのでゴーレムに2人分の攻撃が
 基本的に自動で向けられ、ゴーレムが1体であれば殴られることはまず
 ない
。ゴーレムが2体以上の状態が続く場合は殴られるリスクはあるが、
 ピエに祝福を持たせておくことで穴になっているピエの回復は放って
 おいてもしてくれる。
 ゴーレム2体以上の状態でマドハンドの数を減らしに行くために主人公を
 出すことはあまりないので、とりあえず気にしない。

 *回復ライン雑に調査した限りでは問題なさそうだったが、装備の
  組み方やHPにもよる
ところがある。これは各チャートに因るので
  注意点になる。
  また、息子の守備を軽視することもできるが、最大HPが低いため
  ゴーレム2体でかなり危ないパターンも起こり得るので少しドキドキ
  するかも。逆に最後に間引きたければメリットにも成り得る
  祝福を後回しにする場合は主人公のMPをある程度準備してベホイミを
  打つという手があるかも?未検討。

・しめ方

 自分は今のところ一定時間狩った後は放置している。作戦行動に任せて
 主人公も殴らせたままにして、そのままの狩り効率を維持しながら進める
 のがおそらくもっとも経験値効率が高い
からだ。これは経験値効率が
 上がったから
こそメリットとして強くなった部分でもある。

 ただ、冗長になる可能性はあるのでHPに問題がなければ命令して2ターン
 程度集中的にマドハンドを殴って減らしたり、爆弾石を用意して2人で
 投げてもいい。
 特にエスタークRTAにおいて、この後の狩りがあまり必要にならない
 
魔エサ(やジュエル)などは必要以上の経験値が単純なメリットになる
 ことはほぼない
ので、切り上げる手段を用意しておいてもいい。

 今は準備を変えたので行っていないが、爆弾石を投げる場合は例えば
 「サンチョ(魔神鎧)スラ棺桶」でぶん投げさせるとスラがマドハンドに
 先制した時点でサンチョも即投げてくれるので処理しやすいかも。
 準備のスクルト役をスラにしておくとより安全な場合もある。
 世界樹の葉を持たせてなければ作戦そのままでも投げてくれるはず(?)

・主人公活用の価値?

 基本的には3人目の戦力を誰にするか、というところで娘妖精剣、
 サンチョ金槌、と検討した後に主人公まどろみに落ち着いた。

 自分は保険で山奥の村の力種を拾ってそのまま積んでいるが、まどろみ
 装備でほぼマドハンドを一撃で倒せるようになるので(レベルによるかも
 しれないが)敢えて積む必要はないかも。
 おそらく試した範囲ではマドハンドを攻撃して一撃で倒せなかったことは
 
(印象に残ってないくらいには)ない
 *乱数の組み合わさり方によって残る可能性はあるし、レベルでも多少
  差はつくのでやってみて全然倒せないじゃん!ってなったらごめん。

 攻撃力が初期レベルの娘妖精剣よりも若干高く、なぜか(種差?)
 サンチョ金槌でもマドハンドが一撃で倒せないことも散見された。
 また、ゴーレムを呼ばれると自然にターゲットを奪われる

 主人公まどろみはレベル14+力種で最低乱数でマドハンドのHPの平均値
 くらいは
出る。レベル15ならもう少し上がる。

 力の種を積む価値が主人公にどの程度あるかは微妙なところではあるが、
 前半最後のボス連戦や、チャートによっては後半の道中狩りやボス戦でも
 使えるのでまあいいかなと思って気楽に積んでいる。余裕があれば幼年期
 に遺跡で拾えた方が価値は出しやすいし、ピエに積んだほうが攻略全体で
 価値があるし、まあ考え方にもよる。

 多少の防具は必要になるが、まどろみを前半から持ち込んでいる動きが
 今は主流かと思われるので、金策上の問題が起きないのなら大きなコスト
 はない
と思っている。ゴーレムのダメージまで完封する必要はおそらく
 ないのでそれなりに軽減できればいい。

 主人公を使う方針は作戦を変えなくても自由にコマンドができるおかげ
 で、ピエと息子の2人を自動で戦わせながらでも、開始直後以外でも
 タイミングを見てスカラやファイトで準備をしたり、敵の数が減ってきた
 時に作戦を変えなくても防御コマンドでターンを送りができたり、
 マドハンドをそのまま連射で選択できる上にゴーレムが後で出現しても
 ターゲットを奪われることなく攻撃できたりと、今回は作戦の影響を
 受けないことが異様にメリットとして高く感じられた。

 本当はマドハンド確殺の攻撃力が欲しかったけど、今のところお残しして
 ないので効率上の問題にはなっていない。1-2匹倒しきれないくらいなら
 まあ、許容範囲かなと思っている。
 ただし、主人公の育成が厳しい流れや軽視する動きを中心にする場合は
 やりにくくなる可能性がある。

ーーー
 ちょっと余談でマニアックな話だけど、確殺の攻撃力で作戦行動を使って
 マドハンドを攻撃させると、基本的にはアルファベット順で倒される。
 そしてマドハンドは画面の真ん中から仲間同士の間にできた隙間を埋める
 ような感じで仲間を呼びやすい(*)ので、ただアルファベット順に
 倒していくと意外にいつまで経っても歯抜け状態みたいな配置になって
 ゴーレムがいつまで経っても呼べないタイミングが時々ある。
 これも主人公が作戦行動ではないために、アルファベット順に従わずに
 適当に殴ってくれるおかげでゴーレムを呼ぶスペースをわずかにだけど
 作りやすくなっているタイミングもあるのかも(希望的観測)と思ったり
 もする。
 確信するにはちょっと配置されたマドハンドのアルファベット順を把握
 しながら撃破の様子を見ないとわかりにくいので今のところ観察不足

 *がったいスライムが端から一方向に増えるのではなく、真ん中から左右
  に広がるように増える
様子をイメージをしてもらうと伝わるかも。
ーーー

・ちょっとしたこと

 まず、準備の段階では一緒に出現するモンスターによって準備の仕方を
 変えたほうがいい場合があると思っている。
 攻撃力の高い相手がいる場合は主人公の準備は後回しにしたいし、
 ガネーシャがいる場合も押し込みやおたけびがあるので準備がごちゃつく
 前に手早く倒しに行ったほうがやりやすい。
 ネクロマンサーにマホトーンやザオラルをされてもめんどくさくなる場合
 がある。

 また、自分が今検討しているものではピエに星降るを(様々な都合で)
 つけている。必須ではないけど、マドハンド狩りのやりやすさも若干影響
 が出る。(素早さ成長の関係でつけられない場合はつけなくていい。)

 1つは先ほど挙げたような準備段階の強い雑魚敵の処理がしやすく、敵の
 行動前に攻撃できるので準備が相対的にしやすくなるパターンがある。
 次に、行動順がはっきりするので祝福のタイミングや途中のマドハンドの
 数が極端に減ってきている状態での行動順が読みやすい。狩りをしていく
 と後攻キャラはバグ先制を起こすようになるタイミングがあるので、先頭
 に置いたり単騎で動かすと思いがけない動きになる場合がある。常に先制
 する形であればわかりやすい。
 (息子と主人公で単純にバグ先制起こす場合もあるけどね。)

 狩りの2人出し3人出しかはターン開始時にいるモンスターを全員撃破
 するのに必要な攻撃回数の概ね半分以下程度になるように意識している。
 (これは最適解が見えてないというか見通しが難しいので検討必須。)

 それぞれゴーレムなら2回、マドハンドなら1回と数えて、マドハンド5匹
 なら2人、マドハンド6匹なら3人。ゴーレム1匹とマドハンド5匹なら3人、
 ゴーレム1匹とマドハンド2匹なら2人、という感じのイメージ。
 マドハンドの数が少ない場合は主人公を完全に下げて、ゴーレム+3~4匹
 いるなら出したまま防御や攻撃などでいいかなと今のところ考えている。
 まあまだお試し気分やコマンドミスなどもあるので、案としてもプレイ
 内容としてもまだ自分の中でまだ確立され切ってはいない

 数えるのが面倒だったり、つい気が削がれてたりして手間取るくらいなら
 基本的に2人出しをメインにして、画面埋まってきたら3人、くらいでも
 いいかと思う。

 道中は装備品(金策)が不足しやすいこと、ピエの星降ると祝福を
 持たせる動きにしたいことと合わせて幸せサンチョ進行を採用し、ピエの
 HPや主人公の力
のために必須ではないけど、前半から2人のステータスや
 レベルを少し重視した動かし方にくっつけている。

 後は仲間キャラに余計なものを持たせないように道具整理をする。リング
 やマグマ杖、葉っぱなどはおそらく使わないのでどこかにしまっておく
 ほうがいい。

・経験値効率

 先述した経験値効率の定義に沿って、様々なチャートで様々な走者が
 行っているマドハンド狩りのパターンを一部計算してみたところ、
 概ね2200/分前後のパターンが多く、過去の自分と同じくらい。高い
 パターンでは約2400~2500/分
も見受けられた。

 もちろんこれまで書いた通り、マドハンドの行動や単純にチャート上で
 可能な編成かどうかという問題もあるのでこれが全てではないが、色々
 検討してみたことで自分もかつては約2200/分だったところから同じ
 チャート上で最近は2400、2500/分くらいまで上がり、現状出た最高効率
 としては2800/分越え
まで出すことができた。

 結局作戦を使いつつ3人動かすことで330/ターン以上の状態をかなり
 キープできるようになったのが大きな差なのかなと思う。

 当然マドハンドが仲間を呼んでくれなかったり、攻撃をかわされたり、
 入れ替えや防御をし過ぎたりとかで効率を落とすことはあり得るけど、
 過去行った中では最も(少なくともマドハンド狩りに注目すれば)よい
 稼ぎの形に
なったかなと思う。

 ただ、経験値効率が上がったことで稼ぎのプランそのものにも少し影響が
 出そうな感じもある。この経験値効率が維持できるのであれば、道中狩り
 のコストが相対的に高く
なる。これまで書いてきた記事の内容などが
 覆える可能性もある。バランスをどこで取ったらいいかという悩みも
 出てきた。

・参考データ、参考動画

 一応自前でやっているデータは以下のような感じ。
 まあ何回か装備が違ったりレベルが違ったりと最初からお通ししつつ
 後半全体を模索しながら動かしてみているので多少のズレくらいなら
 問題はない
はず(?)。

ピエお道具
ピエステータス(命木の実3個、力種2個+4)
息子お道具
息子ステータス(命木の実1個、守り種2個)
主人公お道具
主人公ステータス(力種1個+2、守り種1個)

 力種と木の実はやり方と状態によっては影響するだろうけどまあこんな
 具合。別に主人公が魔法鎧である必要はないし、息子の木の実や守り種が
 必須なわけでもないはずなので、適当なアレンジは可能かと思う。

 ちょこちょこミスらしい部分もあるけど(特に序盤)、
 まあ概ねこんな感じでやってますよというやつ。
 まだ検討中なのでまたいろいろ変わるかも

 それから、育成の都合で星降るをピエにつけられない場合を想定して、
 一応実際に動かしてお試ししてみたのでそちらも。
 基本的にはピエの星降るを外し、後攻させやすい息子に一応祝福を渡した
 
以外は同じデータで行っている。
 急遽お試ししたものなのでピエ星有より不慣れなのと、マドハンドの
 ご機嫌読みが1レベル上がるのできちんとハマってしっかりやれれば効率
 が落ちる要素はほぼないはずだが、ピエ星有より回し方が少し難しい
 それでも2600/分なので、それなりにいいかなとは思う。
 練習すればもうちょい出るだろう。

○配信ガイドライン

 記事内で利用している動画および画像は株式会社スクウェア・エニックス
 を代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会
 社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。

 ©SUGIYAMA KOBO
 ©1992 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX
  All Rights Reserved.

 配信ガイドライン説明ページ

○参考文献

 魔人サンチョ、幸せサンチョチャート:十兵衛
 データ置き場

○謝辞

 自分だけでは試さなかった、考えなかったであろう方法などがいくつも
 あり、今回の各エスタークRTA走者のみなさんのプレイ状況をいろいろと
 踏まえてこそ自分なりに構成できたものとなっています。
 各走者の皆様、本当にありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?