見出し画像

連休日記

GW最終日です。
カレンダー通り、5月3日から4連休でした。

長男次男は帰省しなかったので、義父母と会食することもなくw
3日4日は夫と金沢1泊旅行。
息子いなくて夫と2人で旅行て32年ぶりかな。

金沢駅にて

旅行日記はまたあらためて。

5日は朝から白髪染め〜。
旅行前に染めようと思って忘れてましたぁ😅

そしてお土産を持って実家へ。
ひとり暮らしの母には毎日夕方電話で安否確認しています。
連休前の4月26日に電話した時に
「腰が、痛いというか、痛みはないけど歩けない」と言う。
えー😱
家の中をソロソロと動くくらいは出来るそうですが。
母、一昨年の秋に同じようなことを言って歩けなくなって、脊柱管狭窄とのことで手術を受けています。
母は手術を受けたらすぐにシャキシャキ歩けるようになると思っていたようですが、そうはならず、歩行困難を主な理由に要介護認定を受けています。
翌27日に弟一家が泊まりに来るとのことで
「せっかく来るのに何にもしてあげられへん。掃除機くらいかけよと思っててんけど」と。
「なんにもせんでもいいし、あの子らもお母さんに何かしてもらおと思ってへんし、家の用事してもらい。布団のあげたてもしたらあかんで。
明日はデイサービスの日やから、リハビリの先生に症状伝えてあんじょうしてもらい」
その日はそれで電話を切ったのですが、続くようなら連休隙間の30日に手術を受けた病院に連れて行かねばやなあ、再手術かもなあ、と気を揉みながら。
翌日、電話すると
「一晩寝たら治ったわ、心配かけてごめんね」と。

ホンマかあ??

弟には、母が前日歩けなくなったと言ってたが一晩寝たら治ったと言ってること、様子がおかしければ知らせて欲しいことをLINEしました。

弟からの返事は
「ちょっと痛なってん
って、程度で動いてはいる」
そして弟夫婦と高校生の姪の3人で来て、家事は全部してくれて2泊して帰ったそう。

母には毎日電話していたので
「本当に大丈夫ね?
 私、行かなくていいね?
 どうもなかったら、私は3.4と旅行に行くから5日にお土産持って行くよ」と伝えてました。

で、5日に行くと、元気そうにはしてました。
「あの子ら(弟一家)来た日がいちばんしんどかってん」

ほら!
しんどかったのに、なんで「大丈夫」て言うかなぁ。

5日、出かける時に日傘を持って行こうとしたら、玄関先のいつもの場所に無い。
前日、旅行だったので、バッグに入れて4階の居室まで持って上がってしまったのでした。
まぁええわ…と、日傘無しで出かけたのだけれど日差しキツイ〜!

母とお昼に食べるためにお寿司と柏餅を買いに寄った百貨店で日除けの帽子を買いました。

無印良品の帽子
間に合わせで買ったにしては誂えたように似合ってなくて?

母と買って行ったお寿司と柏餅を食べながら、デイサービスの話や親戚の話を聞いて、うちの爺…もといお義父様お義母様の話を聞いてもらって帰りました〜。

そのまま帰るのももったいないので、大丸梅田店で開催中の「ブルーナ絵本展」を見に行きました。
エスカレーターをクルクルと15階まで。
途中のポケモンセンターがある階は、日本人·外国人の老若男女であふれかえっていました😵‍💫
ブルーナ展はほどよい混み方😃

20年くらい前、まだブルーナさんご存命の頃に「ブルーナ展」見に行ったことがあります。
その時は、ブルーナさんが専業絵本作家になる前の、グラフィックデザイナーとして活躍してらした頃の作品·商品が多数展示されていて、特に大量のペーパーバックスの装丁に感心したものでした。007シリーズやSF小説のオランダ語版ペーパーバックスの装丁を手掛けておられたのです。
今回は「絵本展」とのことでそこまで新しい発見はなかったですが、ブルーナさんの絵本のキャラクターはとにかくカワイイ!!

展示場内は撮影禁止 撮影可エリアでぶたのうたこさん
図録とハンカチ、うたこさんバッジ

物販コーナーでついアレコレ買ってしまいそうになったけれど、
「これってミッフィーショップで売ってるね」と言ってる人がいてそうよね~と正気にかえる😅
阪急三番街や心斎橋パルコのミッフィーショップで買えそうなグッズはここで買わないで1度頭を冷やしてからw
でも限定グッズを中心に多少散財しました😄

5月生まれさんは、ボリスとバーバラ

そしてバースデーキーリング。
自分へのお誕生日プレゼントです。



#今週の振り返り

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,026件

#今週の振り返り

7,185件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?