マガジンのカバー画像

映画見たよ

29
映画を見ましたという記録です。
運営しているクリエイター

#映画感想文

映画「違国日記」

映画「違国日記」見てきました。 原作の冒頭部分はTwitterのプロモーションで読んだことがあ…

ねむ子
11日前
12

映画「碁盤斬り」

映画「碁盤斬り」を観て来ました。 何だかねぇ、暗かった。暗い。 駄目な映画だったとは言わ…

ねむ子
1か月前
9

「オッペンハイマー」観てきました

面白かった…は、語弊があるな。 大きな音や爆撃が怖い人(そんな人はそもそも見ないか)以外は…

ねむ子
2か月前
20

「ボーはおそれている」見てきました(ネタバレ有り)

映画「ボーはおそれている」を見てきました。 面白かった! 3時間もの映画、退屈したらどうし…

ねむ子
3か月前
15

映画「ゴールデンカムイ」

見てきました〜 とても面白かったですが〜 いったい何部作になるのでしょ😅 映画終わった途…

ねむ子
4か月前
13

「カラオケ行こ」見てきました

面白かった!制作ニュースを知ってから、公開をとても楽しみにしていた作品でした。 脚本・野…

ねむ子
5か月前
16

2023見た映画

2023年、劇場で見た映画を良かったものから順番に。 カッコ内は鑑賞日 愛にイナズマ(11/23) 「アベノマスク」! あの、コロナ禍の日々。アベノマスクをつけた窪田正孝くん。 理由は「誰もが持っていて、くださいと言ったら誰でもくれる」 そうやって集めたマスクを100枚持ってて洗って使っている窪田くん。 虫がついているという不備があって回収するのに何億円もかかったあのマスク。 インディーズの映画監督だった松岡茉優ちゃんは、初の商業映画のためにプロデューサーにペコペコ、年上

シネマ歌舞伎「唐茄子屋 不思議国之若旦那」

月に1度、プログラムを変えて映画館で上映される「月イチ歌舞伎」 1月は新作。宮藤官九郎作・…

ねむ子
5か月前
9

319.ドラマ夢

連続ドラマで清原果耶ちゃんが主人公。 清原果耶ちゃんは高校1年生で、同じ学校に通うお姉さ…

ねむ子
6か月前
3

映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」

見てきました。 評判良いらしい。 シアタス心斎橋でやってるので見に行こうとしたら、夫が 「…

ねむ子
6か月前
5

「愛にイナズマ」見てきました

先週「正欲」を見てきたんですが、その時に、こちらも見たいなどっちにしようかなと思っていた…

ねむ子
7か月前
5

映画「正欲」

映画「正欲」を見てきました。 映画見終わって出てくる時、原作ファンらしい若い男性が連れの…

ねむ子
7か月前
11

グリッドマンユニバース

劇場公開時にちょっと迷ったけど、結局パスした「グリッドマンユニバース」。 Amazonプライム…

ねむ子
7か月前
1

シネマ歌舞伎「海神別荘」

月イチ歌舞伎は「坂東玉三郎✕泉鏡花」特集。 「海神別荘」を見てきました。 2009年上演作品。 シネマ歌舞伎公開は2012年。 最初に前説があって、玉三郎丈が泉鏡花作品との出会い、泉鏡花の魅力などを語ります。 舞台のメイキング映像なども少し。 本編は、ただただ綺麗。 海老蔵(現・團十郎)は特別好きな役者さんというわけでは無い。 でもこの方、歌舞伎の装束を身に着けて舞台に立つと、とにかくものすごく美しいのよねぇ…。 「歌舞伎の装束」と書いたけど、この作品、海の底の国の話で