マガジンのカバー画像

voicy / youtubeの文字起こしテキスト

495
ブログネタを元にvoicy / Youtubeを撮っているのですが、その音声を文字起こししたテキストをこちらにて公開します。
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

「愛されてない」前提を持つと相手をテストして自ら関係を破壊し、その前提を証明し続けようとする。

このnoteは下のブログを元にvoicy / youtubeでお話しした内容を文字起こししているものです。

この話の元記事はこちら!
「「愛されていない前提」を持ち続ける限り、彼をテストし続けて、自ら関係を破壊していくようになる。」

***

どうもこんにちは。

カウンセラーの根本でございます。

いつもお聞きくださいましてありがとうございます。

だんだん昼間になってきて、ちょっと蒸し暑く

もっとみる

常に最悪の状況を想定することが癖になって幸せな未来が描けなくなってしまった件。

このnoteは下のブログを元にvoicy / youtubeでお話しした内容を文字起こししているものです。

この話の元記事はこちら!
「常に最悪のことを想定してしまうので幸せな未来が全然描けなくなってしまった~自己肯定感の低さと罪悪感~」

***

どうもこんにちは。

カウンセラーの根本でございます。

いつもお聞きくださいましてありがとうございます。

ということで、だいぶ涼しくなってきた

もっとみる

性的トラウマって癒やされるの?

このnoteは下のブログを元にvoicy / youtubeでお話しした内容を文字起こししているものです。

この話の元記事はこちら!
「性的トラウマから来る女性性の痛み、体の症状はどうしたら癒せるのだろうか?」

***

どうもこんにちは。

カウンセラーの根本でございます。

いつもお聞きくださいましてありがとうございます。

ということで、今回は「性的トラウマって、どうやって癒していくの?

もっとみる

居場所って?どうしたら居場所を作れるのか?

このnoteは下のブログを元にvoicy / youtubeでお話しした内容を文字起こししているものです。

この話の元記事はこちら!
「どこに行っても居場所を感じられず、ようやく見つけた場所もなくなりそう。もしかしてあたしってハカイダーなの???」

***

どうもこんにちは。

カウンセラーの根本でございます。

いつもお聞きくださいましてありがとうございます。

ということで、今日も東京の

もっとみる

いつもうまく行かないってことは自分本来のエネルギーを抑圧しちゃってるからじゃない?

このnoteは下のブログを元にvoicy / youtubeでお話しした内容を文字起こししているものです。

この話の元記事はこちら!
「本来のエネルギーを抑え込んでしまうと「周りから浮く」「合わない」「自己嫌悪が強くなる」「他人と比べて凹む」「考えすぎる」「何がしたいのか分からない」「居場所がない」等々の思いが募ってしまうもの。」

***

どうもこんにちは。

カウンセラーの根本でございます

もっとみる

自己受容と、競争と比較の罠、そして自分軸

このnoteは下のブログを元にvoicy / youtubeでお話しした内容を文字起こししているものです。

この話の元記事はこちら!
「自己受容したいけどつい他人と比べて自分にダメ出しばかりして自己受容が全然できない件」

***

どうもこんにちは。

カウンセラーの根本でございます。

いつもお聞きくださいましてありがとうございます。

ということで、台風接近中の東京に来ております。

さっ

もっとみる