マガジンのカバー画像

驚くべきメタバース文化

99
自身もメタバース原住民である、メタバース文化エバンジェリスト「バーチャル美少女ねむ」がユニークなメタバース文化を紹介します!「VR睡眠」「VR飲み」「お砂糖(VR恋愛)」「ファン…
運営しているクリエイター

#コミュニケーション

メタバース完全に理解した【原住民が解説する定義・現在・課題・可能性】

最近話題の「メタバース」とは一体何なのか!? 実際にそこで暮らすメタバース原住民であり、メタバース文化エバンジェリストとして活動する私VTuber「バーチャル美少女ねむ」が、その定義や由来・よくある誤解・現在・課題そして「未来」をまるっと7,000字で解説します! ※2022/6/19 「400いいね」突破を記念して5,000字→7,000字に大幅加筆して記事を全面改訂しました! Facebookの「Meta宣言」 その思惑とは?2021年10月29日、GAFAの一角であ

私が両手鏡文字について考えていたこと

はじめにこのnoteは仮想SNS ”VRChat" を題材とした記事です。 私が両手鏡文字について考えていたことをまとめるために筆を起こしました。私なりの解釈を交えて両手鏡文字を説明します。 鏡文字とは鏡文字とは文字を左右反転して筆記する書き方です。ここではVRChatにおいて主に声を使わずに遊ぶプレイヤー達を総称する無言勢がコミュニケーション手段として使う技術について書きます。 以下の記事に無言勢について詳しく記載されています。 ワールドに設置されているQVペンを用い

可愛い侵略者!?無言勢のトリセツ

はじめに このnoteは仮想空間でコミュニケーションを楽しむゲーム "VRChat"を題材にした記事です。 その中の、時に愛くるしく、時に悪戯っ子な可愛い侵略者である無言勢というプレイスタイルを無言勢である筆者が独自の観点からトリセツとして説明させていただきます。 最初に断っておきます。 無言勢はプレイスタイルの一つであり、 その先に本当の個性、相手がいます。 一人一人が個性もありますので、 このトリセツで全てをカバーできるわけではないです。 なので、肩ひじ張らずにごゆ

何故喋らない時があるのか?

前書めちゃくちゃ冗長です。 「『負けた』と書くだけでこの厚み?」みたいな感じです。 前提この件については、墓場もとい私がボイチェンと美少女アバターを使わなくなるその時まで、口外するつもりはありませんでした。また、私の中でも整理できていなかったため、この機会に向き合った事柄になります。よって、まだまだ未確定な内容となります点、ご承知おき願います。 予防口外するつもりがなかった事情としてこの件は、言ったら終わり、言わない方が良い、口は災いのもと、そういった事柄に該当する内容で

ボイチャ会話が苦手な方!"無言勢"始めてみませんか?

1.誰のための記事? このnoteは仮想空間でコミュニケーションを楽しむゲーム "VRChat"を題材にした記事です。 この記事は初心者~中級者で、 人とのボイスコミュニケーションが難しいと感じている人が対象です。 無言勢という選択肢を提示するプレゼンです。 2.無言の良さ無言勢はコミュ障を解消する 無言勢をVRChatで見かけた方という前提で話しますが、 家庭の事情、声に自信がない、などの理由で無言勢をしている人は多くいます。 ですが、それは単にできないからしてる

【2020年令和最新版】VRChatの歩き方

…なんてふざけたつぶやきをしたら大真面目なリプライが返ってきたので慌てて大真面目に書くことにした。 読む前に注意・あくまで1ユーザーの個人的な意見。テーマがコミュニケーションである以上、各々により正解は異なるのでそのつもりで見てもらえると。 ・基本的な操作方法は各所に網羅されているので省略。特にJP Tutorial World。この記事ではVRC流の良き友人作りに特化する。 ・PC版の立場で記述している。 Quest版はすまん、わからん。 ・最後は自分の主観判断で 過度な