見出し画像

ウクライナ支援「モザワン2」トランザクションアートに関するお知らせ。

1.モザワン2とは?(絶賛開催中)

画像

1-1.ウクライナへの支援金をアートを通して広く募ります


「ウクライナ」
への支援金を募る為のチャリティーアートコンテストとなります。皆さんから平和への祈りを込めたアート作品を応募していただきました。そのすべてのアート作品を公式サイト、そしてメタバース美術館に展示いたします。そして、展示作品に投票するとともに、ウクライナへ支援金を送ることが出来ます。

※詳細は以下のサイトをご覧ください。

◆公式サイト

◆公式Twitter

◆公式動画(VTuber:でーもん・らぷらす氏

◆アーティスト様向け(作品募集は終了しております。)


2.トランザクションアート作品


2-1.トランザクションアートとは?

モザワン2ではSymbolブロックチェーンを利用した『トランザクションアート作品』を展示しております。

『トランザクションアート作品』とは、ウクライナへの支援や作品への投票を実施するごとに、ブロックチェーン上の送金を検知して、アートが少しずつ完成していくというインタラクティブアート作品です。下記の画像はあくまで例ですが、支援投票するごとに作品が変化していくイメージをご理解していただけますと幸いです。

実際の作品は、メタバース美術館の2階に展示されております。(Cluster会場の都合上、作品の更新にはCluster自体の再起動が必要となります)
また、公式サイト内でも同様にトランザクションアートを表示いたします。是非、完成までの道のりを、支援と共にお楽しみください。

2-2.作成アーティスト:Maho

今回、『トランザクションアート』を担当してくださる作家さんは、
日本NFT美術館、キレかわGPで1位を受賞し、NEM/Symbolで様々な作品を作成されているMahoさんに決定いたしました。様々な作風をもたれる、Mahoさんが、今回どの様な作品を作成されるのか、どうぞお楽しみにしてください。

3.6/25㈯作品受付終了となります。(終了いたしました)


3-1.アーティストの皆さまへ

投稿期間も残りわずかとなりますが、どうか皆さまのお力をお貸しください。全作品、メタバース美術館と公式サイトに展示させていただきます。

共通テーマ「Peace」となります。
皆さまのご応募、心からお待ち申し上げます。
(詳細は、公式サイト:応募フォームをご覧ください)

※応募終了しております。たくさんのご応募ありがとうございました。


3-2.ぬり絵で参加される皆さまへ

モザワン2では誰でも参加が可能になるよう、ぬり絵での参加が可能になっております。原画を描いてくださったのは、イラストレーターとして大活躍されていらっしゃり、近日実施される、NFT CILLECTION IN OSAKA でゲストとして参加もされる 東城みなさんです。


「平和の旋律を君に」
「シャボン玉に思いをのせて」
「笑顔で溢れる毎日を」

皆さんのお気に入りの作品に、是非みんなで「ぬり絵」を楽しんでください。こちらもメタバース美術館に飾らせていただきます。

こちらも公式サイト:応募フォームよりご投稿ください。
何卒よろしくお願い申し上げます。

応募終了しております。


4.モザワン2運営委員会より

皆さま、いつも沢山の応援、RT、コメントありがとうございます。
おかげさまで、沢山のアーティストの皆さまから作品が届いております。

今週からいよいよ展示、そしてウクライナへの支援開始となります。
もう一度皆さまのお力をお貸しください。

ウクライナ側とのマルチシグ化も完了し、送信周りのツールも完成しております。残すは、皆さまがご参加してくださるだけです。皆さんがウクライナの情勢を感じながら、平和を願う気持ちを支援投票という形で届けていただけますと幸いです。

引き続きよろしくお願いいたします。

モザワン2運営委員会:ねむぐま



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?