見出し画像

ときどきラーメン不健康生活第90回「兼虎福岡パルコ店」

 博多駅店太宰府店天神本店と、福岡を代表するつけ麺店「兼虎」を制覇してきましたが、何と今年10月29日に福岡パルコに4店目がオープン。しかもここでしか食べられない限定メニューがあると聞いては行かざるを得ません。

画像1


画像2

 パルコ店限定メニューは「肉そば」と「炭薫る地鶏油そば」。両方気になるところですが今回は肉そばをチョイス。そして恒例のトッピング全部。無料でニンニクを乗せることが出来ますが今回は抜き。

画像3

 整いました。ローストポークと大判巻き豚のダブルチャーシュー。二郎系を想起させる味付き背脂。麺と脂と合わせて食べるのが格別なスキヤキ生卵。

画像4

 そして食べごたえ抜群の極太麺。私の大好物を詰め込んだようなラインナップですが、今回はそれらすら「オマケ」と感じてしまうほどの衝撃を受けました。じっくりと煮込んだ豚骨の濃い部分だけを抽出したど濃厚スープ。これが実に美味過ぎて、これだけ飲んでいたいとすら思うほどの絶品だったのです。

 最近はあっさり系の豚骨も好きですし、こってり系ならもっと濃厚なスープを提供するところもあります。しかしそれらをスープだけ飲みたいかと言われたら話は別。やっぱり麺や具と一体になってこそのラーメンですが、ここのスープはまさに私の好みにどストライク。いつかどこかで味わったことのあるスープに似ていると感じましたが、不思議なことにその店がどこだったかが思い出せません。様々なラーメンを食べ歩いているうちに自分にとっての理想のスープバランスが何となく分かるようになったが故に生じた、「既視感」ならぬ、「既味感」なのかもしれませんね。


画像5

 もちろんスープまで完飲。次があれば油そばと言いたいところですが油そばはスープ無し。きっと両方食べていることでしょう。本企画もこれで残り10回となりましたが、これでも近場で未訪問の超人気店がまだまだ残っていることに驚き。これからまた今回以上の感動が待ち受けていると思うと楽しみで仕方ありませんね。それではまた次回。



宜しければサポートお願いします。サポートは全てラーメンのトッピングに使わせていただきます。ラーメンと麻雀は世界を救う!