"今、何にお金を使っているのか"と自分に聞いてみること

kenです。

先日、ある程度自制することを決めてから、時間の使い方について意識するようになりました。

少し前までは、新作の映画・音楽などがリリースされれば、即見るようにしてたのですが、自制することを意識しだしてからは、即飛びつくことはしなくなりました。

脳内で、"これに~分使えば、余り~分しかない"みたいなトーク・脳内審議が増えたような気がします。

新作が公開されると"今見なきゃダメだ!今見なきゃ!"的な衝動・焦りに襲われることが多かったですが、今は殆ど起こらなくなりました。

こういう強迫観念から抜け出せたポイントとして、"その他の手段もある"と知ることが大きい気がします。

"もう~しかない"~できないとヤバい"は視野・選択範囲が無茶苦茶狭まっているから起こります。

先ほどの映画を例にすると、

今見れなくても、配信(他の手段)があります。

昔はDVD化されない映画が沢山ありましたが、メジャー映画は大抵の場合、配信でも見れます。そういうのと同じで今しかない!とか今すぐにじゃないと危険!的な焦燥感・煽りに苦しんでるのであれば、"本当に今じゃなきゃいけないのか?"と問うてみることをしてみましょう。

同じように"今、何にお金を使っているのか"とお金を出す前にいったん落ち着いて考えてみると、案外これ使わなくても平気じゃね?と思う時間や習慣が沢山浮かんできます。

少しずつでもいいので"これ要らなくないか?"というものから一旦距離を置くことをしてみましょう。

自分はこうじゃなければいけない!と思う決めつけは自分が勝手にそう決めてるだけでもう手放してもいいようなことも中には混じっているのかもしれません。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?