2021年9月10日(金)、晴れた朝の散歩写真

画像1 おはようございます。今朝の甲府盆地は青空が見えました。山沿いに雲が掛かっていますが盆地の上はスッキリした青空です。久しぶりに気持ちのイイ朝です。
画像2 今朝は少し寝坊してしまったので散歩のスタートも遅めでした。😅(スマホのAIアプリが勘違いコメント出してますが、今から歩きます。)
画像3 散歩スタート前までに家の中を509歩分動いていいた様です。
画像4 MiFitアプリをウォーキングモードにしました。さあ散歩スタートです。
画像5 今朝は青空と雲のコントラストが見事でした。🙆
画像6 ユメは私の気持ちなど関係なくマイペースです。
画像7 今朝の茅ヶ岳です。朝からキレイに見えました。雲を従えて雄大な姿を見せてくれました。
画像8 こちらは八ヶ岳です。少し手前に雲が掛かり山頂が見え難くなっていますが、こちらも雄大な姿を見せてくれました。
画像9 こちらは櫛形山です。今朝は少し雲が邪魔していましたが空の青さと山の緑、雲の濃淡が見事に調和した風景でした。
画像10 今朝の朝日です。雲の切れ間越しですが暑い日になりそうな光り方です。天気予報は久しぶりの真夏日とのことです。
画像11 一方、ユメは何かに気付いて踵を返します。🤨
画像12 そう、彼が進もうとしていた先には苦手な牛がいました。😅 いい加減に慣れて欲しいですがムリかな、、、😓
画像13 用水路ではアメンボウがスイスイと水面を滑っていました。子供の頃から見ている光景ですが楽しそうです。😁
画像14 今朝の散歩で歩いた農道沿いにある畑にも可愛らしい花が咲いていました。癒やされます。
画像15 今朝の身延七面山です。山頂付近が雲で隠れていますが概ね姿が判ります。
画像16 そして八ヶ岳の姿がスッキリ見えました。見慣れた風景ですが、これを見られると良いことがありそうな気持ちになります。🤗
画像17 歩いていて道沿いの住宅に住んでいるネコちゃんに出会うことはよくありますが、殆どは「フ〜!😡」と威嚇されます。ユメが一緒だから仕方ないけど、私はネコも好きなので本当は近付きたいです。😭
画像18 暫く歩いて何か気に入ったニオイの物を見付けた様です。😅 タマにこういう行動をします。これはこれでオモシロイのですが、すごく汚れることもあるので要注意行動でもあります。
画像19 この写真は地元のコンビニの駐車場です。何回か書いてますが車好きなユメはこの様な光景が大好きです。
画像20 私が「危ないからこっちに行こう」と促しても、駐車場の脇から「まだ見ていたい!」と言わんばかりに一生懸命に車を見詰めます。本当に変な処があります。😮‍💨
画像21 午前7時を過ぎて日が高くなってきました。田んぼ道沿いには野生の朝顔が可愛らしく咲いていました。🌺🤗
画像22 そして空は青色が深くなってきました。
画像23 もうすぐ自宅です。ユメの影も濃くなってきました。
画像24 散歩に出てから約1時間10分で帰宅しました。
画像25 歩いた歩数は5,788歩だった様です。
画像26 距離はアプリ計測で3.72km。
画像27 帰宅時点で朝起きてからのトータル歩数は6,164歩でした。
画像28 今朝の散歩で集めたゴミです。右側が不燃物、左側が可燃物です。まだまだ沢山あるので今後も継続します。
画像29 散歩が終わって喉を潤すユメです。
画像30 そしてご飯も食べます。今日も元気で過ごして欲しいと思います。🤗

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,690件

よろしければサポートをお願い致します。 サポートを頂いた分は今後の創作活動に活用させて頂きます。