見出し画像

【TRPG紹介】ふしぎもののけRPG『ゆうやけこやけ』とは?

どうも、動物は猫が好きな猫柳娘々です。

〇概要

今回紹介するのはゆうやけこやけです。このTRPGでは人間に化けることができる動物「変化」となって、困っている人やもののけを助けます。

大きな特徴はダイスを使わないことです。難しい行為には想いというポイントを使う必要があり、あえて失敗することもあるTRPGとなっています。

ゆうやけこやけをプレイするにはやさしい気持ちが必要です。基本的には田舎を舞台にしていて、懐かしく温かな優しい世界で癒されます。

〇なにが楽しい?

このTRPGはロールプレイへ特に重点を置いていて、他の人のロールプレイを褒める「夢」というシステムがあります。

良いロールプレイをすると他参加者から夢がもらえます。これを使ってつながりを深めるのです。すると、ふしぎや想いという力になります。

そのため、他の人に上手く褒めてもらう、また褒めることがシナリオクリアに直結するという仕組みになっています。

また、ノスタルジックで優しい世界観が非常に楽しいです。戦いやシリアスに疲れたらこのTRPGを遊んでみてはいかがでしょうか?

〇なにが大変?

私は一度、オフラインセッションでこのゆうやけこやけを遊んだのですが、リソースの管理が大変でした!私はオンセをオススメします。

想いやふしぎ、夢をチップで管理するのですが、三種類のチップを場面の度にいくつも渡すのは結構な労力です。

それから、ロールプレイに集中するとこの夢を渡すのがおろそかになりがちです。GMは積極的に渡すことを心掛けた方が良いかもしれません。

〇まとめ

いかがでしたか?個人的には判定しないでロールプレイに専念するのが楽しく、世界観もあって色々な意味で癒されました。

イラストが個人的にとっても好きなので、サプリメントも買ってしまいました。最後まで読んでくださりありがとうございました!

もしよろしければサポートをお願いします! モチベーションが回復したり、ルールブック購買意欲が上がったりします。