見出し画像

『弱者男性』は自分がどれほど弱者男性か全然わかっていない

割引あり

このnoteは読み手によっては不快になる可能性が高く、また私の主観が多分に含まれているため、読んでいただく方を制限する目的で有料記事としています。どうかご了承ください。

先日、ビジネスインフルエンサーの田端信太郎さんがこんなポストをしていました。

リポスト元の「男社会で具体的に何が大事か」との質問に対する回答だと思われます。

田端さんは男社会における重要なものとして

勝ち抜いた結果、得た資源を他人のために提供せず「独り占め」する人間は嫌われる

と指摘し、さらに

自分が獲得したものを他人に提供することは、男社会において誉である

と喝破しています。

仁と義の男、田端信太郎らしい主張です。私の人生経験からいっても完全に同意です。


最近は「弱者男性」という言葉が目につくようになりました。先ほどのポストも、その流れから無縁ではないでしょう。

当然にその対義語として「強者男性」という概念も出てきています。

私は、ネット上で展開される「弱者・強者男性」に関する議論について、どうも浅さを感じていました。でも何が浅いのかわからない。

それを田端さんのポストが気づかせてくれました。

ネットで言われる弱者男性の用件など、どうでも良くなるくらい、弱者男性と強者男性の格差は大きいのです。

つまり、ネットの言説よりも、現実の格差の方が遥かに大きいという残酷な事実がある。

それをお話ししていきます。

+++++++

これは私がX上でよく見るからだけかもしれませんが、弱者男性を表す単語として「チー牛」というものがあり、市民権を得ていると感じています。

私の知る限りチー牛というのは、どうにも元気がなさそうな、いわゆる陰キャっぽい風貌の青年男性が3色チーズ牛丼を注文するイラストが発祥です。チー牛というのは「3色チーズ牛丼を注文する男」の略称です。

確かに、誰が見てもそのイラストの彼は陰キャっぽいオーラを放ち、お世辞にも女性からモテるようには見えません。

また、社会人であること前提とすれば

・中学校時代から変わっていなさそうな髪型
・無気力そうな目
・幼さを感じる顔立ち

ここら辺の情報から、職場において主導権を持って仕事をこなしているとは感じられず、控えめな存在として日々生活していることを想像させます。おそらくは、女性にモテるわけではないでしょう。

女性にモテず、仕事でもパッとしない。これらは短絡的に以下のものを連想させます。

ここから先は

7,554字
この記事のみ ¥ 300〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?