見出し画像

【VRC】アバター改変についての備忘録【Unity】【2023/11/26】

皆さん、VRCを楽しんでいらっしゃいますでしょうか。
今回はUnity歴1週間ほどである超初心者の筆者が、服の着せ替えや色変えの仕方をちょっとだけ覚えたので、以上の記録をしました。
ほとんどがYoutubeやNoteの引用です。
個人的にわかりやすかったものをまとめました。

①必要なソフトを用意する。

改変作業のうち筆者が用いたソフトは以下のようになります。

  • Unity(ver2019.4.31f1)

  • VCC

  • ペイントソフト(今回はFireAlpaca64)

まずはUnityをインストールします。
以下のリンクから必ず2019.4.31版をダウンロードしてください。


VCCをインストールします。
こちらはVRCにログインした後「Downroad」→「Download the Creator Companion」で落とせます。


色変えで使用するペイントソフトを用意します。
今回はFireAlpacaを使用します。


②アバターの色を変えてみる。

まずはアバターの色を変えてみましょう。これだけでも雰囲気はかなり変わります。

もちみち様の動画が参考になったので引用させていただきます。
上記の動画通りにすれば色変えまではできると思います。


③アバターに装飾品を付けてみる。

眼鏡や帽子などの装飾品をアバターに付けてみましょう。

こちらももちみち様の動画が参考になったので引用させていただきます。


④アバターの衣装を着せ替える。

1.違う衣装をアバターに着せてみましょう。少し手間ですがマニュアルで着せ替えます。

【VRChat】unity最強解説の笹田つるぎ様の動画が分かりやすかったので引用させていただきます。少し疲れる作業です。休憩しながらしましょう。

2.場合によっては消えてしまう乳揺れ等を復活させましょう。

武本碧衣様の記事が分かりやすかったので引用させていただきます。


(その他)Unity上で物理演算やEXメニューの動作を確認する。

便利なのでこちらも記載させていただきます。

【VRChat】unity最強解説の笹田つるぎ様の動画が分かりやすかったので引用させていただきます。

以上で終わります。超初歩的な内容でしたが筆者自身が忘れないために本記事を作成させていただきました。お疲れさまでした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?