見出し画像

2020年5月20日 言え本能のまま

twitterのアカウントを複数持ってます。そういう方多いですよね。

そんな中最近twitterで嬉しかったことがあったからいいこと貯金のために投稿。

まずは持ってるアカウントと用途をつらつらと。



1つ目が所謂リア垢。(鍵垢)

中学、高専、大学、同期とtwitter初めて登録してまだ鍵垢じゃない頃に相互になった方とかがフォロワー。

仕事の話とか普段のぼやきとか何も考えずにつぶやいてる。

モヤモヤしたりした時言葉にするとかなり楽になるからかれこれ10年くらいほぼ毎日つぶやいてる。

twitterのおかげで地元離れた友達とかともほぼリアルタイムで状況共有できてとても好き。


2つ目がオタ垢。(鍵なし)

東京に来て同期以外との関わりがなくて、なんか気楽に話せる友達が出来ればいいなぁって思って作ったアカウント。

当時はジャイキリとか銀魂とかの漫画、邦ロック(ライブ、フェス行ったり)あたりが好きだったのでその辺の方をフォローしてたんだけど、

まさかまさか突然ジャニーズにハマってしまって綺麗にまるっとジャニオタ垢に成り果てました(笑)


最初は100人ぐらいだったアカウントだけど、イラスト描いてたらほんのりバズったりしてピークで800人超えたっけかな?

そんでオタク同士の在り方とか、推し方の違いとか色々息苦しさが出ちゃって今は一応アカウントはあるけどログアウト状態。


3つ目が2つ目の垢で深く仲良くなったオタクちゃんとの垢。(鍵垢)

つぶやき場所をなくしたオタク毎をここに書き出したり、彼氏との話を書いたり(リア垢じゃ書きづらいよね)ここもすごく居心地が良くて好き。

最近ちょっと色々あったけどそれは置いといて、会社関連以外で大人になってできた友達ってすごく嬉しい!

地元が離れてるから気軽に話せる仲良い友達がなかなか近くにいない分オタ友の存在は本当ありがたい♡


4つ目がやっと言いたかったことで(長かった)

最近作った服、美容垢!(鍵なし)

動いてるアカウントが鍵垢ばっかりで、気軽に応援したり、RTでプレゼント応募してみたり遊べるアカウントがなくてずっと作ろうか悩んでたけどめんどくさくてここまで作らなかったの。


そして応援リプをずっとしたかったデザイナーさんが「エゴサしてるんで声の大きさで在庫多くしたり、再販増やしたりしてます!」って見ていや作るしかない!!!って思って重い腰をあげたのでした。それまでは鍵垢でこっそり見守ってました。


そして最近やっと応援リプしたり(リプ返ってきた嬉し!)、お洋服好きな気持ち伝えることができて本当アカウント作って良かったなーってしみじみ思ってる。

言わないと(書かないと)伝わらないよね。

たった1人の声でしかないとは思うけど少しでもモチベーションあがるお手伝いが出来てたら嬉しいな。でへへ。


8月に好きなお洋服お迎えするの楽しみだなぁ☻(言霊)


みさと





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?