【月経カップ06】外出をしてみる

私にとって最も注意を要する、経血量最大の3日目。

夫と買い物に出かけることになりました。

正直、腰や頭や腹が痛くて外出する気にはなれませんでしたが、他の用事もあったのでズルズルと出かけました。

外出前に装備のチェックです。

05でも書いた通り、布ナプキンから紙ナプキンに替えました。

カップの装着は慣れたのかそれほど手こずらなくなりました。

内部の痛みがあるかどうかの確認をし、身支度を整えて出発!と言っても、車で買い物です。

3時間後、帰宅。

早速漏れチェックです。

問題なし。

試しに抜いて量のチェック。やはり30mlくらい。多いな笑。あらかじめアルコールお手拭きを買っておいたので、手を拭くために使い再装着。

朝までの生理痛は腰痛のみになっていました。まだ油断がならない状態です。


月経カップを使って間もない時は、あまり外出をすべきではないかもしれません。

万が一外出先で何かあったら困りますから。

自宅使用のみに限っても、ナプキン消費量は格段に減ります。また、生活支障が出にくいので普段どおりに過ごせ、手間はかかりますが快適です。

慣れればもっとうまくいくかな?

しかし「多い日」を侮っていました。ほんとに多いんですね!前言撤回です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?