見出し画像

はるかぜるりいさんの新刊 「トリ好きとわずがたり2」無料ダウンロードキャンペーン中です


「トリ好きとわずがたり2」
街や里山で見かける15種類の野鳥観察雑記

Kindle本のご紹介です!

はるかぜるりいさんの2冊目のKindle本です!

無料ダウンロード期間は

8月1日土曜日17時〜8月4日水曜日16時59分とのことです


今回もたくさんの野鳥たちの魅力が詰まっています!

聴覚で野鳥を見つけるポイントも紹介されているので、
早速、木々の多い公園でトライしてみたくなりました。

あえて目では追わずに、
耳をすませて探してみたいと思います

どうなるでしょう?

私は鳥たちの音を聴きとれるでしょうか?

なんだかワクワクしますね!


はるかぜ るりいさんのご本で、
カラスの美しさを知ってからというもの
特に私はカラスとの距離が近くなりました。


ハシボソガラスとハシブトガラスの見分け方が紹介されており、
カラスも種類や本来の生息地がわかることで、
今までの印象とはずいぶん違って見えてきます。


ムクドリも近所の草地で 

とてもよく見かけるので嬉しいです。
ムクドリの子供が果実をくわえた写真と
そのシーンでの
るりいさんの感じた親子の物語が素敵でした。


印象深いのは美しいカワセミに捕らえられた魚の表情です。
あまりにも豊かでコミカルなシーンが収まった写真から、
魚の声が聞こえてくるようです。私には、

「え、これどういう状況?俺マジで…?」

っていう魚の声が聞こえました。

魚があんなに焦って見えたのは初めてかもしれません。

ここはぜひとも、

めいっぱい拡大して写真をご覧になることをお勧めします!

今回初めてPCで「カワセミ」と単語を入力したのですが、
その容姿を表すように「翡翠」と変換されることも驚きでした。

なんていいお名前でしょうか!名は体を表すですね

翡翠のの字って、何かに似てるなー?と思ったのですが

1冊目のるりいさんの「とり好き とわずがたり」で収められていた

カワセミのホバリングの姿に似てるなぁと感じました。




はるかぜるりいさんのページはこちらです



はるかぜるりいさんの
一冊目の本の紹介記事です


るりいさんの導きで、明日公園に行くのが
また楽しみになりました
暑いけれど

野鳥たちは
どの辺りにいるでしょうね?


耳をすませて
探してみたいと思います


ねこしばでした


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?