マガジンのカバー画像

重忠春秋ー畠山重忠終焉の地に住む

59
歴史は出会い。2022年6月、万騎が原の畠山重忠遺烈碑近くにある商店街アーケードで重忠壁芝居をやりました。大河ドラマ鎌倉殿の13人の紀行に登場したあたりです。秋バージョンはケアプ…
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

重忠公遺烈碑のとなりに畠山のお地蔵さんがすっと立っている。スリムな姿はよいが台座の石が年月を経てちらほら欠けている。石を直すには手間ひまかかる。石屋さんは、まわりを囲うほうがいいという。ネットでミニサイズのカラーコーンを見つけた。あすはお地蔵さんの縁日。安全第一。お土産にしよ🐴

地元マガジンふまほんを始めたらおもしろくなってしまったの記

地元マガジンふまほんを始めたらおもしろくなってしまったの記

昨秋から春まで、郷土史を学ぶ会を月イチで開いた。大河鎌倉殿の余波おかし。5月6月は重忠イベント準備でお休み。7月・8月はどうしようか。高齢の方は猛暑のなか外出すると熱中症が心配、夏休みにしましょうとご意見。なるほど。9月以降は白紙。今後どうなるかさっぱりわからない。

この会をはじめたときとほぼ同時だったかな。わたしが生まれるはるか前、地元のむかしを伝える逸話群に魅了された。

そんなこんなで、む

もっとみる