見出し画像

フォトフレーム

古いフォトフレームをリメイク。
パステルカラーのフォトフレームが、今の部屋にあわなくて塗ってみた。
普通のペンキは下地処理しないと弾くので、ダイソーさんのラッカースプレー。
マットブラックで塗って乾かしたら、ちょっと重たい感じ。
アクリル絵の具で汚し加工をするも失敗して、除光液で落としたら黒まで剥げて悲惨な状態。
100均のフォトフレームだったら、この時点で捨ててた。
軽く水洗いして除光液を落とし、拭って乾燥させる。
今度はウォールナットのペンキで塗ってみたが、なにかが違う。
再度、除光液で落として水洗い拭って乾燥のワンセット。
最初の黒一色の方がマシだったので、黒スプレー。
やっぱり違うとなって、金色のスプレーかけたらギラギラ感がすごい。
慌てて黒スプレーしたら、乾燥してなかった金が滲んできた。
そのまま放置して乾燥。
結果的に、良い感じのアンティーク調。
高いフォトフレームは下地がしっかりしてるのを実感した。

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエーターとしての活動費に使わせていただきます!