マガジンのカバー画像

ソラ友マガジン版

「しらたま漫画劇場」や、創作にまつわる裏話などを収録したマガジンです。週に1回程度更新。メンバーシップ「猫野ソラ友の会」のメンバーさんは無料でお読みいただけます。
メンバーシップ「猫野ソラ友の会」のマガジン版です。クレカ以外のお支払い方法を希望される方はこちらを…
¥280 / 月
運営しているクリエイター

#オンラインコミュニティ

流行りものに水が合わない/今夜ですよ!談笑会

自分はよほど不器用だとわかりました。そのうえ頑固。高倉健並み。 雑記です。

工藤ちゃん/第8回サラ友オンライン談笑会(予告ゲスト:山羊的木村先生)

『探偵物語』をご存知ですか? 松田優作演じる探偵「工藤」が、社会の裏側で泣き寝入りしているような弱い立場の人たちの悩みを泥臭く解決に導く、1話完結型のテレビドラマです。ジャンルとしてはコメディだと思う。 ケーブルテレビの再放送をゆうべ見たんだけど、ぼんやり記憶していた以上に過激な内容でした。メインの登場人物が、借金の取り立て屋、悪徳高利貸し、シャブ漬けにされた元ホステスの売春婦(廃人となり死亡)、誤認逮捕した被疑者に暴力をふるって自白させようとする複数の警察官。そこへ、亡き

【予告ゲスト】ロケンロー作家 山羊的木村さん 「第6回サラ友談笑会」

カバー写真に写っている人は山羊的木村さんではないですが、かっこいいのでお借りしました。「第6回サラ友オンライン談笑会」のお知らせです。ゲストは公私コンテスト総ナメの山羊的木村さんです。イエイ! ご本人のやさしい笑顔に会いたい方は、山羊さんが「noteクリエイターファイル」でインタビューを受けられたときの記事へGO! 山羊さんと私は、去年一緒に『真夜中インター』という同人誌を作ったことがきっかけで、DMのやり取りなどをするようになりました。 山羊さんが書く小説あるいはエッ

クニトミユキさんに尋ねたいこと

ベテランライターのクニトミユキさん。 3年前は私の手に届かぬ憧れのnoterさんでした。 noteコンテストでグランプリとったり、大都会東京の著名なnoterさんとも仲良しだったりして、すごいなー、かっこいいなーと指をくわえて眺めていたものです。 それがある記事を読んで同じ岡山に住んでいると知り、その上オフ会までやっているとわかった途端、私から猛烈アピール。 (いきなりDMを送る勇気はなかったので、noteでミユキさんの記事を引用しまくる作戦) そしたらちょうどその月の

マキタカシさんに尋ねたいこと

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

偉大なる作家と向き合う/第4回オンライン談笑会のお知らせ

いまから恐ろしいことを書きます。 村上春樹の小説を読んだことがない。 ”・・・・・・キャーーーーー!!!” ”マジで!? 嘘でしょ!? そんな人がこの世に存在するの!?” ”人生8割損してるって!! 未読のまま息絶えたら、安らかに天国なんか行けないから!!” 村上春樹の信奉者から、「最初に読むべき推薦書」を怒涛の勢いで押しつけられそうで、いままで黙っていました。ごめんなさい。読んだことないんです。 これを言ったら信奉者のみなさんも安心すると思うから大急ぎで述べますと