マガジンのカバー画像

ソラ友マガジン版

「しらたま漫画劇場」や、創作にまつわる裏話などを収録したマガジンです。週に1回程度更新。メンバーシップ「猫野ソラ友の会」のメンバーさんは無料でお読みいただけます。
メンバーシップ「猫野ソラ友の会」のマガジン版です。クレカ以外のお支払い方法を希望される方はこちらを…
¥280 / 月
運営しているクリエイター

#猫

猫の勇姿/応援に育てられる

愛猫の最後の一日を描いた漫画「Last Day」を通じて、たくさんの方にあたたかい言葉をかけていただきました。ありがとうございます。 近所の空き家に暮らしていた元野良猫のアキコとは、保護して以来7年間一緒に暮らしました。猫に多い腎不全の、かなり末期であることが去年わかり、皮下輸液(点滴のようなもの)を行うために毎週通院していました。 最初はてきめんだった治療の効果が徐々に薄れていき、最後のほうは2日に1度のペースで輸液してもらっていましたが、ついにはそれも効かなくなって、

病猫との時間/クールな愛

トップの写真はうちの猫です。舌を出してる白いほうが腎不全で、週2回ほど通院しています。茶色いのは元気いっぱい。病猫にもたれかかるんじゃない。 写真からはわかりづらいかもしれませんが、かなり深刻な腎不全で、正直に言うといま生きているのが不思議なくらい。かかりつけの獣医さんに「干からびてる」と診断されるほどひどい脱水状態で、トイレでふんばる体力もないため、私が補助することもあります。 一緒に暮らして6年が経ちました。元は野良猫だったので正確にはわからないけど、たぶん10歳くら

おやつ談義/酒飲みの意地

猫には夏用の毛と冬用の毛があって、季節ごとに生え変わります。冬毛は夏毛よりもボリュームがあるため、体つきがふっくらして見える。冬の丸い猫はこの季節の我が家の風物詩のひとつですが、今年は事情が違います。むしろ夏よりもスリムになったのです。 羊のように毛を刈ったわけではない。夏の終わりにいらなくなった毛を大量に床の上へふわふわと撒き散らし、生え変わった冬毛を例年通り身にまとっています。スリムになった要因はおやつなのです。 というのも、うちには3匹の猫がいて、その中の1匹が現在

アキコさん/筋肉とラッキー

うちにはアキコという名の猫がいます。近所でよく見かけていたのを保護して今年で7年め。気性の荒い性格だったけど、こないだ初めて抱っこさせてくれました。 去年の5月から、腎臓病の治療のために毎週動物クリニックに通っています。5分ほどの、投薬を兼ねた輸液。3.5キロあった体重が2.1キロにまで減ってしまいました。抱き上げると骨が触れるほどガリガリですが、昨日の治療中、獣医さんに「気安くアタシにさわんじゃないわよ、シャー!!!」を2回もお見舞いしたから元気です。 その獣医さんが、