おだやかな自分

穏やかな人になりたい。いつも思う。

生意気な発言をした会議の後、友達と盛り上がりすぎた飲み会の後、小さなことでイライラしてしまった後。いつも思う。

でも穏やかな人ってどのような人だろう。

なので、辞書を引いてみた。

穏やか・・・①安らかに静まっているさま。②やり方や意見などが極端でなく穏当であるさま。③物静かなさま。

穏当(おんとう)・・・穏やかで当を得ているさま。無理なく、道理にかなっているさま。

当(とう)・・・道理にかなっていること、特定の条件にかなっていること。

辞書を引いたら、漠然と私が持っていた「穏やかな」のイメージがクリアになって、想像以上に心にピッタリはまった言葉になった。

「穏やかな」のように言葉ともう一度出会えることが、私はとても嬉しい。幸せだと思う。

言葉は不思議だ。闇雲に意味を調べれば出会えるわけじゃない。何かを考えたり、気が付いたり、思ったり、その傍らに言葉があって、見つけて、優しく拾い上げて、深く観察しないと出会えない。

でも生きていれば出会うことはあって、「穏やかな」のように、昔から知っていた人がとてつもなくcoolな人だった、なんてことも起こる。運命的だ。

さて、「穏やかな」人は「物静かだけれども、やり方や意見などが極端でなく無理なく道理にかなっている」人なのだ。私が憧れる人像の正鵠を射っている。まずは「極端でなく道理にかなう」やり方を目指そう。

おしまい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?