記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

ポケットモンスター スカーレット 色違いと最大サイズ厳選

 今作の新ポケモンで一番のお気に入りは、パラドックスポケモンのチヲハウハネです。もともとウルガモスが好きなのもありますが、もふもふ具合がたまらない♥
 しかし、初見プレイで選んだのはバイオレット。チヲハウハネはスカーレットにしか出ません。バイオレットをクリアした後、ネットのネタバレを解禁して古代のパラドックスポケモンを見て衝撃を受けました。こっちの方が断然いいじゃん…。未来のメカメカしいデザインはカッコイイのかもしれないけど、圧倒的に古代のデザインが好きです。
 ということで、ダブルパックを購入していたのでスカーレットもクリアしました。バイオレットは色々寄り道してエンディングまで約44時間。スカーレットの方は授業も受けずクリアのみ目指して約22時間かかりました。調度半分。そしてエンディング後にチヲハウハネに出会い、やっぱり思うことは…

どうせなら特別なチヲハウハネが欲しい。

 そこでタイトル通り色違いと最大サイズのチヲハウハネを狙います。

色違い

 こちらは特別なポケモンといえばオーソドックス。パラドックスポケモンはタマゴを産まないので野生で粘ります。今作からはサンドウィッチを食べることで色違いはかなり出やすくなっています。ひかるおまもりはもってません。

レシピはこちらを使用させていただきました。

 チヲハウハネは むし/かくとう なので、かくとうタイプのレシピを使用。むしタイプだと周りにモルフォンやモスノウがいるので避けました。かくとうタイプもパモ系統やアサナン系統がいるのですが、群れとして出てくるためあまり邪魔にはならなかったです。

お まかせセーブはしないに設定、セーブしてサンドウィッチを食べたら厳選開始。エリア1~2までの間をひたすら走って往復し、色違いがいないか目視でチェック。1回で出なければリセットして何度もやり直すつもりでしたが、1回目の27分くらいで出ました。簡単すぎる…!!
 厳選開始から27分で色違いが出るという、これまででは考えられない程の出現率。USUMで色ラプラス粘った時は半月かかったよ…。

 黄色っぽくなってます。神々しい。

最大サイズ

 次はアルセウスから導入されたポケモンのサイズ違い。その中でも一番大きいサイズを狙います。
 ポケモンのサイズはテーブルシティ西側ポケセンの近くにある噴水にいるお姉さんに話しかけると教えてもらえます。さらに最大、最小サイズだとあかしが貰えます。元のサイズが想像の3倍くらいデカかったチヲハウハネ。その最大サイズはいったいどれほどなのか。

レシピはこちらを使用させていただきました。

 今度はむしタイプのレシピを使用。出現率は変わらないのでどちらでもいいです。
 結果、7時間程かかりました…。動画でもレシピを使って1%くらいの確率、と言ってましたが本当にその通りだと思います。大変だったのは以下の3点。

①あまり個体数がいない
→そうぐうパワーがついていないので自然に発生するチヲハウハネのみで厳選をするのが大変でした。いない時は全然いない。

②捕獲率が低い
→モンスターボールでの捕獲にこだわってるのも悪いのですが、通常モーションでは一回も捕獲できず。1回で捕まるモーションの時でないと捕まりません。色違い厳選では捕獲の必要がなかったけど、最大サイズかどうかは見た目では絶対わからないので片っ端から捕まえる必要があります。1回の厳選で8~17匹程度捕獲可能。慣れるまで10匹前後しか捕まらず苦戦しましたが、技を変えレベルを上げ持ち物を変えて徐々に捕獲回数を増やせました。

③普通に強い
→特にあさのひざしで回復されるのが厄介すぎ。キノガッサ(旅パ産)、毒状態のポイズンヒール、おんみつマント持ちを使用。ばかぢからがきゅうしょに当たると死ぬのでレベルは90まで上げました。技は ずつきorみねうち からのきのこのほうしがルーティン。持ち物がおんみつマントなのは、とびかかるやローキックで攻撃と素早さを下げられると回復後の体力減らしに非常〜に時間をとられるからです。

 確実に最大サイズ厳選の方が大変でした。いちいち捕獲しないと行けないのが大変すぎる。オマケにスパイス集めが大変。今回の色違い厳選ではしおスパイス2つを使いましたが、スパイスの種類を問わないレシピも存在するためしおにこだわる必要はありません。が、最大サイズ厳選はからスパイス2つが絶対に必要です。からスパイスを落とす可能性のあるレイドにひたすら潜りました。
 それはまだいいのですが、サイズ厳選は戦闘が発生するのでHPやPPの回復の為Xボタンを押す必要があります。その状態てLやRを押してしまうと………レポートをかいてしまい、リセットして再挑戦ができなくなります。地獄のスパイス集めやり直し。これを1回やってしまい、めちゃくちゃやる気なくなりました。7時間のうち2時間くらいはからスパイス集めてた。2回ともガブリアスの星5から取得。ガブちゃん神。

 大変だった甲斐があって、捕まえた時は色違いより嬉しかった。最大サイズはこちら。

……いや、あまりにもデカすぎる。怖い。怖すぎ。
色違いと並べるとこんな感じ。

 うわ〜全然ちがーう!羽根もだけど、しっぽみたいな部分の長さが違いすぎる!!ちなみに色チヲハウハネの大きさは”普通よりちょっぴり大きい”なので、通常サイズと殆ど変わらない大きさです。


 立ち上がると更にデカイ…。

 捕まえる気はなかったけどこれは最小サイズも欲しくなってきた…。ただサブロムであるスカーレットにはもうスパイスが無く、またあの捕獲厳選するとなると大変なのでまたの機会にしたいです。
 ポケモンは結局通常色の方が好きなので、色違い以外で特別感の出せるあかしやサイズ違いはとても良いですね。
 今回の捕獲では二つ名パワーもついていたのでどんな子が他にいたのかもチェック。最後の捕獲では12匹捕まえてました。

・しょうしのあかし
・ときどきみるあかし×2

 あかし持ちは3匹。しょうしのあかしはおねむなポケモンにつくあかしみたいです。おねむなチヲハウハネ可愛い。
最大サイズ色違い…??通常ポケモンなら大量発生と併せて厳選できるけど、パラドックスポケモンでは苦行すきてできればやりたくないな💦


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?