マガジンのカバー画像

猫の独り言

51
猫の脳内を放出、まとめてあります。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

スムーズにいかない人

スムーズにいかない人

大抵上手くいく時は
スムーズに進むので
心地良くリラックスしたまま
軽やかに
サラッと鼻歌歌いながら

そんな感じです。

上手くいかない時は
泥水を進むような
果てしないイバラの道を無理やり進むような
深くてゆっくりだけど強い波に立ち向かうような
味がごちゃ混ぜではっきりしなくて冷めた
不味いスープを我慢して飲むような

そんな感じです。

想うだけで涙が出るひと

想うだけで涙が出るひと

私はマヤ暦でいうと
青い鷲と青い手
になる。
これはだいぶ前、、、娘の小学校バザーの時に
出店ブースで占ってもらった時に初めて知った。

昨日、大事なアカペラ仲間であり
友人であるもっちーの2024年の龍の絵が完成した。

私は彼女の笑顔を想うだけで
何故だか涙が溢れてくる。

そういうの、ない?
ないか😁

久しぶりに会話しながら
私のマヤ暦の話になり

ずいぶん前は
私には全てのことにおいて

もっとみる
応募して分かったこと

応募して分かったこと

2024年のハモネプが社会人も応募できるということで
ママカペラも挑戦したのですが残念ながら予選通過ならず。。。

まだまだ

まだまだ

私は一体どうしたいのだろうか。
常に問いかけている。

奇跡だと
大騒ぎしていて

購入してくださった方のメッセージから
生まれたのがこの絵です。

龍と猫シリーズ
Aとのコラボ作品のみを販売する龍猫屋。

次はこちらの作品を出品する予定です。

丁寧とは相手を理解しようとする姿勢なのかも知れない。

丁寧とは相手を理解しようとする姿勢なのかも知れない。

自分のことすらよくわからないのに
他人を理解することなど
絶対出来ないと思っていた。

だからこそ
精一杯

自分自身に向き合っていきたいし
同じぐらい
他人を理解しようとする姿勢で
向き合いたいと思っている。

理解することと
同意するのは違くて。

じゃあ
何が出来るかっていったら
その時間だけは私のエゴは捨てて

全力で
その人の本心を。
全てを受け入れようと
決めたんだ。

これが
あなた

もっとみる
仁科神明宮初詣

仁科神明宮初詣

今日は仕事始め。

年末年始に仕上げた龍の原画を
発送してきました。

昨年お世話になった方々や
絵を購入してくれたり
個展に来てくれた皆様へ
ポストカードを送りました。

めちゃなやんだ。
ポストカードにして
宛名まで書いて切手を貼っておきながら
手元に用意して3日間悩んだ。

😆

今朝目が覚めて
よし!いける!っておもいたって
今朝朝一番でポストインしてきました。

特に何も書いてはいない

もっとみる
振り返り俯瞰する

振り返り俯瞰する

自分が歩んできた道を
振り返る。

叶った時の感覚

叶わなかった時の感覚

その特徴を書いて比較する。

そういえば
宝くじを買うんだけど
わくわくして待つのはイメージ出来るんだよな。
それは叶ったけど、、、
一等が当たったイメージは全く持てなかった。
外れたイメージばかり。

そこよなー😁

もっとみる
エネルギーを分散させない

エネルギーを分散させない

願い龍(1月2日)

1・願い事を沢山書き出す。
2・その中から今、本当に叶えたい願いだけを厳選して5つ選ぶ。ポイントは、潜在意識に問いかけること。
3 ・それ以外は今はやらないと決める。
4・ネガティブや自己否定が出たら「私は○○だと思っている」と俯瞰する。
4・毎日朝起きてすぐ、寝る直前に叶った姿をイメージして喜びや感動した自分をイメージすることを習慣にする。

2024年始まりました。
36

もっとみる