マガジンのカバー画像

本気で挑んだモンゴル実習

18
自分が通っている中小企業診断士スクールの経営支援実習でモンゴルに行った話。出発前の行動、到着してからの出来事、モンゴルの状況、経営支援の振り返りの一部を掲載しています。
運営しているクリエイター

#ビジネス

コンサル経験ゼロの私が、モンゴル企業を本気で経営支援する

(この記事は1,673文字、読み時間3分です) 今月、モンゴルに行きます。 スクールの先生が、…

岡野亨
4年前
17

モンゴル人のやさしさにふれた日

(この記事は1,611文字、読み時間2分30秒です) ちょっと嬉しかったので、noteに残します。 …

岡野亨
4年前
7

日本語をモンゴル語に変換したら、とんでもない意味になった

(この記事は1,1139字、読み時間1分30秒です) ココで紹介した、やさしいモンゴルの方に翻訳…

岡野亨
4年前
5

モンゴル から、おはようございます。
今日は土曜日。
昨日より、あったかいです。
経営支援実習スタート。
偉そうに理論振りかざして口を出すのではなく、行動で心を動かすのが診断士。理論は、成功要因として後から伝えた方が、伝わりやすい。

岡野亨
4年前
3

中小企業やベンチャー企業を支援、育成する為のイノベーションセンターへ。
ウランバートルは、60万人と1万台の車が走る想定の街だったが、150万人、36万台の車が走った。
結果、交通渋滞という社会問題を発生させた。これを解決する為に邁進する社長に、自分だったらどうするか考えた1日

岡野亨
4年前

家畜という資源を持っているモンゴル 。 馬のしっぽからオイルをとって、保湿用クリームや石鹸をつくっている。 (写真左が食用の馬のしっぽ) しっぽを刻んで、お湯やレンジで加熱すると油が浮くので家庭でも出来る。 設立5年で7カ国に出荷。 自分が社長だったら次の1手はどうするか考える。

モンゴルのデパートにおけるスーツの展示。
ものすごいアイキャッチ力。
大道芸人かと思った。

岡野亨
4年前
3

変な日本語商品=疑わしい商品というイメージがある。
しかし、自分が持ち込んだ日本の商品に、モンゴル語の翻訳つけたら、通訳さんから「文章が変よ。これじゃダメね」と言われた。
この疑わしい商品と同じ事が起きたのである。
そう考えると、この商品は、まともなものかもしれないと思った。

岡野亨
4年前
4

本気で挑んだモンゴル実習で「初心忘るべからず」に気づいた話

(この記事は1,605字、読み時間2分30秒です) 11月22日からの4日間で、小売店の経営支援を…

岡野亨
4年前
3