見出し画像

【マオくんかわいいレポ】東京_SID20thAnniversaryTOUR2023「海辺」

●SNS投稿したものとかプラべメモとか感想とかなんとかとか混在
●情緒が狂ってる
●マオくん固定ビューのひと

Zepp DiverCityTOKYO
2023-05-16
o17:00 s18:00

・ファイナルやね。どうしような。
・夜勤明けで帰宅して即身支度して新幹線タイムアタック。

(装備)
・クリーミーチェリージャンスカのネイビーに今ツアー共通のねこみみセーラーブラウスこのジャンスカたしか初夏発売でワンピとしても着れますよてきなコンセプトだったから丈短め飾り控え目でシフォンやしめっちゃ着やすいし装飾はレース控え目フリル多めなんもいいしネイビーに赤に裾のクリーム柄が最高ポイントこれはひゃくてん(高速詠唱)
・ヘアピン紛失しすぎ
・ロリータのひとまたちょっと増えてきたきがする
・オッケー、きょうもかわいい

・めーーーっとゃたのしみはきそう
・品川から会場まで今まで電車で来てたけどバスの方が早くて安くて人が少ないことを学習したのでまたバンギャレベルがあがってしまった
・缶バッジ完売やて
・ルテイン飲んでくるの忘れた※光のダメージを和らげる目のサプリ
・例の慈雨のくちづけのフリ(というか手扇子)について考えてるんやけどあのテンポ感であの美しい動きやるの結構ハードル高いなって躊躇してるところ
・東京めっちゃ雨予報やんけ
・シドギャの人たちでTLがにぎやか
・みんなそれぞれ平素を生きてて今日はそのゲインがシドギャに極振りになってるんやよな。よきかな~
・整番A108で上手2柵目とれた

(開演待ち)
・まーたしんさまのど真ん前でマオくん固定ビューをさせていただくことになるけどみんな観たいわがままな俺を許して欲しい
・前のなんかのツアーでマルーン5入ってたよね(会場BGM)。ラッコズ好きやから1人でにやにやしてたきおく。

・例の手扇子の美しいギャさんおった!上手の民だったぽい。
・後ろのお姉さんたちが「20周年か…リラックマといっしょだね」とか仰ってて普通に(そうなんや…)っておもったしなんでリラックマと比べられてんのかわからん過ぎておもろかった

(開演)
・なんかすごくいい感じにまとまったツアーだったね。ちゃんと進化もしてたし曲もノリも固まった感あるけどダレた感はなかった。
・マイクスタンド氏「じゃあの」 (一曲目軽蔑序盤)
・大好きだから…の「ルックス重視の~」みたいな4つ打ちリズムにはめて歌ってるとこなんていったらいいかわからんけどかわいくてすき
・「あの、下手で、なにかがおきている・・・」(客席トラブル)
・ツアーファイナルは遠足と同じくらいわくわくして寝れなくなるしライターさんにはそのことをちゃんと記事にしてほしいベテランバンドマンのひと
・「ギター、shinji!ベース明希!ボーカル、マオ!!…以上の三人で!ファイナル盛り上がっていきましょう!!」
拗ねた顔してドラム叩いてアピするゆうやくん
「笑、ドラムのゆうやくんもね。4人でやっていきます」
・上着ばさっとしようとしてできなかったシーンちゃんとみた
・しんさまもしかしてマオくんより首細い?
・マオくん肩周りすっきりしたね。痩せたって言うよりむしろしっかりした体つきになってた。お腕はぷにぷにだった。助かる命があります。
・あきまおが目の前でキャッキャしてていろいろ吹っ飛んだけど元気。あれなんだったん?あれなんだったん???
・明希さまMC「最初出てくる前の、SEのとこ、拍手が多くてあー?みんな鈍ってんなー?って思って」開幕煽るやん
・「でもこういう感じのライブに戻ってこれたのも、ほんとみんなのおかげだから」
・海辺、何年前発売?みたいな話に続く。
・ふと客席見渡して「何?死んだ?」 語る感じかなって思ったんですわ。
・最後煽って沸く客席に「生きてんね」「ハイ、いいでしょう」ってニヤッと笑てみせたのがばりかっこよかった。
・「オンギターshinji!」
・「明希ちゃん、ありがとうね、紹介してくれて」
「…いつもと同じだと思うんですけど」
「いや思ったのよ、あんまり人に紹介されることってないよなって」
「そんな悲しいこと言わないでー笑」
しみじみ言うしんさまと引き気味に笑ってるあきちゃん
・「海辺は愛の物語だって言ってだしてるんですけど、どんなだったかなーって、改めて(歌詞を)読んでみたんです。朝の七時に。うたねっと?とかで歌詞読んで。いや海辺、いい曲ですよねえ」
それを聞いてドラム横ステップに座ってたマオくんがちっちゃい指ハートをぴこぴこ飛ばして沸く客席。一瞬振り向くも気づかなかったのか前向いたまま続けるしん様。流れ弾いただきました助かる。
・その後歌詞になぞらえて最近のシドは流木になったみたいでとかなんとか言ってたけどちょっとよくわからんかった。とげとげごつごつしてたのが波にもまれて滑らかになってここにたどり着きましたてきな。多分すごいいい話なんやけど表現と語り口が独特なんだわ。
・ゆうやくんのターン、立ち上がって開口一番
「しんちゃん…、しんちゃんのために言っておくね。お客さん笑ってるの俺(のせい)だとおもうじゃん?あれね、この人です」
指さされるマオくん。
しんさまにじっとり見られてるマオくん。かわいい
「何年やってきてると思ってるんですか…。わかってましたよ。まあ俺は気にせずつづけるけどね」
またぴこぴこっとハート飛ばすマオくん。
・メンバー各位からちょっと雑に扱われるマオくんからしか得られない栄養素がある。
・最近のおきにらしい「元とっていってね!」
「声出しできるようになったからね。その分最後まで楽しんでいってねー!」まかして
・どっかでマオくんが耳さわりながらゆうやくんに「ちょっとうるさい」って言ったのかわいい
・ここではあまり長々おしゃべりせずさらっと曲へ。
・「たくさん声出していってね。まあおれが一番声出すけどね」
・しんさまの例のセクシーポーズ、ゆうやくんが楽器で効果音付けててレベルアップしてたしあきちゃんは真似してるしマオくんは途中でどっか行った。
・今日のhugすごい良かった(ボジョレ的定期)
・はぐ聞きながらマオくんシドさんに会えて同じ時代に生きてるだけで元取れてるでは?っておもった
(慈雨のくちづけ)
・マオくんのタイトルコールきいてまあまあな声で叫んじゃったお姉さんが前にいらしてて、はわわってしてたけどわたしはそういうのめっちゃいいと思う。うれしくなっちゃう
・マオくん振り付けが豪華になってた。すごく世界観に没入してる感あっていい。
・歌いながらのフリというかしぐさが大変美しかった。
・体幹のだいぶしっかりした天使じゃあ
(液体)
・上着置いてでてくるマオくん
・あんなどピンクやったっけ照明
・もうえっちな目的のそれじゃん
・液体でくねくねしてるのはまあ最の高なんやけどマイクスタンドを両手でなぞり上げるところで両腕を寄せるその脇肉のむにってなるところが大衆に公開されていいのかと焦った。円盤にしたときレーティング大丈夫です?
・マオくんもしんさまもノリノリですやん
・今回の液体はほんまメンバー皆さん入り込んでる感あった。セクシーダイナマイトでこまる。
・うーーーんあからさまえっちなシド!!!オタクくんこういうの好きやろ???だいすき!!!!!(大声)
・陳謝。揺れる夏服でジャンプしてたら二徹のデバフか頭のてっぺんから足の先からざあーっと血の気が引いた感覚きてうわあぶねと思って止まったらそのまま一瞬意識ダウンしてしまった。柵だったしすぐしゃがんだし後ろの人たちがスタッフさんすぐ召喚してくれたので全然無事でした。スタッフさんに「大丈夫ですまだやれます」って言っちゃった。部活か?上手2柵目で迅速にスタッフさん召喚してくれた周りの人達ありがとう、水差してごめんな。そのあとジャンプは控えたけど眩暈でしっかり頭の小物全滅した。健康管理気を付けるね。みんなもきをつけて。
・最近のしんさま調子に乗ってる(言い方)からしんさまぁー♡って咲くのが楽しい。いやかっこいいなあの人(n回目)
(夏恋)
・上手前であきまおが向かい合って腕突き出しておりゃーって威嚇しあってるのなんなんやろって帰り道ずっと思ってたけどあれハートか。(のちにカマキリハートと命名される例のあれ)
・明希ちゃんはマオくんのあれを正しくハートと認識して真似してたってこと?これ以上俺たちをよろこばせてどうするつもりです???
・「いけるかーい!!いけるかー!!(シャウト)吉!開!学っ!17歳!かっこ無職!」
・「つかれたあー!」曲終わりお立ち台でおやすみなさいするマオくん
・「もうね、今年で32なんだからね、無理させないでよー」かわいい
・マオくんメンバーのお名前呼びあげて、「シドはみんな喋れるからね。こんな休ませてもらえるのってないよー」
・ライブ自体は結構とんとん進行してた印象。でも1曲1曲ツアーの中で丁寧に洗練されてて今日は特にめちゃくちゃ満足度高い二時間だった。
・最後エンディングで全然心通じあってないあきまおも見れた
(気づいて貰えないあきちゃん)
(グータッチで出した手を握られるあきちゃん)
(最上手でハグしてたら2回くらいマオくんにもういいのしぐさされたあきちゃん)
・ぎゅーされてるマオくんが2回くらい離れようとしてるのをもっとぎゅーするあきちゃんありがとうございますこれで暫く息ができる
・ゆうやくんの投げキッス初めてちゃんと見た ふーん、えっちじゃん??
・instrumentalでお立ち台に腰掛るしんさまのはだけた胸元がちょいちょいフラッシュバックするなの
・「だありん♡でお願いします」 お願いができるマオくん
・ダーリン要求時に自分で恥ずかしくなってぼしょぼしょもじもじしてるところほんまそういうとこやぞ(そのままでいての意)
・「ちゃんとハート作って首こう傾げてね」っていうマオくんのお手本の方がかわいくてもう俺らの「だありん♡」なんて安いもんよいくらでも持っていきな
・海辺冒頭歌わないで胸を抑えて俯いてはったんやけど、まっすぐ前を向いて「君がいるなら」って歌い始めたのなんかきた
・書き方あれやな。ちゃんと導入歌ってはったけどワンセンテンス歌うのやめてたって意味
※「このまま夜明けのない悲しみの世界来たら(少し怖いけれど)君がいるなら」の()部分のことがいいたかった。
Twitterで他のギャさんが「もう怖くないってことかな」て添えててわーー!!って情緒ぶっ壊された。めちゃめちゃ目頭抑えた。なにその最高素敵解釈もしかして天才のひとですか?


(ライブ後)

・マオくん労働しすぎでは?
・福利厚生が手厚い
・びっっっっ、くりした (配信みた)
・バっババババババスローブ素足
・未成年もみてるんですよ
・肉焼いてビール飲みながら配信追ってるんやけど「えっ、パンツみえた?」のあたりでニヤニヤしてしまってもうだめ
・酒と肉とナムルだけにしようと思ったけどマオくんをおかずに米いけそう
・焼肉屋で大量の牛タンと豚タン摂取するねこみみロリータのひと(世界観の混濁)
・たんぱくしつおいしい




おまけ

・びっくりした乗換駅で「シドギャさんですか?」って聞かれた。そうじゃよ。(ロリィタ)(派手髪)(海辺トート)(海辺キーホルダー)
・レンチキュラーキーホルダー結局3つ買った。回るタイプのアクスタのやつに入れて玄関にかざるねん。心に小学三年生男子が住んでるのでこういうギミックものだいすき。
・(告知の件)アコースティックアレンジってポジティブの魔法みたいな形態でしてくれるってこと?いかなきゃ。。。


おわったのでもういっかいよむ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?