見出し画像

忘れたくないこと

自分の全てを受け入れられて、空も月も、
植物も、どんなものでも美しく、
愛おしく思える時期と、

毎日生きるのが大変で、つまらなくて、
ご飯も美味しくなくて、
世界が汚れて見えて、
自分も汚く見えて、いつまで続くの?って。

薄いカーテンから透ける月を
眺めながら思う時もある。
夜は長くて、でも短くて。

ああ、寝たら明日だ。って、

そう思うときは、
たいてい大切な何かを忘れている時。

だから今日は、
大切なものを見失いがちな私のために
忘れたくない大切で、 
愛おしい考えをここに残そうと思う。

🍢


ひとつめ芽

わたしが何者でも、何者でもなくても、
何でもできても、何もできなくても、
わたしはわたしを受け入れてもいいこと。

こんなわたしだからとか、思わなくていい。
なんでもいい。わたしでいい。わたしじゃなくてもいい。
良いとか悪いとかじゃない。
それがわたしだから。
それ以上でも以下でもない。

それでね、
何で受け入れてもいいにしたかって言うと、
受け入れられなかったら受け入れられなくても
良いから。

わたしには受け入れられなかった事実を
受け止めてほしいな。


ふたつめ芽

感覚で生きること。

元々わたしは感覚で生きていた。
空が綺麗だと散歩に行って、
雨が降ったら傘をささないで
空を見上げた。

外に出ると風が心地よくて
雨が冷たくて気持ちよくて
全部こころで、体で感じて
思いっきり息を吸って
見たいと思った空の方へと
歩みをすすめた。

五感を最大限に使った散歩は、生き方は、

とっても気持ちよくて、温かくて、

ほんとうに、とっっっても幸せ。

自分の世界がどんどん広がっていく感じがする。

この感覚、忘れたくないな。

できれば一生忘れないで生きていきたいくらい。




みっつめ芽

睡眠と食事はしっかりとること。

この2つはほんとに大事。

めんどくさいからとか言ってご飯抜いてたりするとすぐ具合悪くなっちゃう。

もともと自律神経も乱れやすいから無理せず
休む時はきちんと休んで、

たくさん自分を甘やかして欲しい。

わたしは真面目だから、宿題はきちんと提出日までには終わらせる。

だからこそ、1日ぐらい思いっきり休んでも、なにも変わらない。

大丈夫。わたしはできる子だから、わたしのこと、ちゃんと信じて。


伝えたいことはこれくらいかな。

わたし宛への手紙を書いた気分。

形として残るものだから、きちんと言葉を選んで書いたよ。

わたしに失礼のないように。


これからもっと価値観とか、好きな考え方とか

わたしの中で更新されていくと思う。

また伝えたいことがあったら書くね。

明日もあるからもう寝ます。

おやすみなさい。





なんで芽なのっていうと
芽が合いそうだなあって思ったからです。

わたしの中で漢字もひらがなもカタカナも、
デザインの対象なのです。

おんなじだよって思ってくれる人がいたら、
とっても嬉しい。









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?