見出し画像

VRすきまガールズ! / おきゅたんbot Advent Calendar 2021

 『VRすきまガールズ! / おきゅたんbot Advent Calendar 2021』20日目はおきゅたんのレトロゲームポスター風イラストを描いてみました。

 大きなおきゅたんのイラストは1980~90年代のセル画を意識して、濃淡のハッキリした影色に、大胆な光源を気にしない髪のハイライト、メリハリのある頬から顎にかけての輪郭線と影塗りなどの工夫を入れてみました。
 ただし目だけは、昔ながらの大きな瞳孔やハイライトとしながらも、当時にはないグラデーションを活用したリッチな表現で、ポスターという宣材ならではの特別感をアピールしています。

 各ゲーム画面はNECホームエレクトロニクス社のPCエンジンを意識して、320×240ドットの解像度としました。タイルパターン方式を意識して、各パーツは8×8ドットを基準としたサイズで構成。背景は16色×16パレット、スプライトは16色×16パレットで(背景、スプライトともに各パレット中1色は透過色なので実質は15色)、同時最大発色数は512色です。ただしPCエンジンでは利用可能な色に一部偏りがあるのと、そもそもビット深度を意識していないので32bitカラー(1677万色)から色を自由に選んでいるのとで、その辺りは実機との差異が割と出ているかもしれません。まあそんなところ指摘できる人はそうそういないと思いますが。

 イラストのストーリーは導入だけですが先もちゃんと考えてあります。
 宝来すみれは普通の女子学生。ありふれた日常を友人と楽しく過ごしていました。そんなある日、突然その友人が姿を消します。まるで元々存在していなかったかのように。この不思議な失踪事件を追う内に、遂には普通じゃない大騒動に彼女は巻き込まれていきます。
 物語の登場人物には、おきゅみんが扮しています。失踪する友人、ヒントをくれるお店の店員、アイテムをくれる人物など、普段とはちょっと違った立場だったりします。

 もちろんゲームシステムもおざなりには決めていません。
 遊んだことはなくてもフレーズだけは聞いたことがある、そんな人も多い「犯人はヤス」で有名なポートピア連続殺人事件、などで採用されたシステム、コマンド選択式のアドベンチャーゲームです。プレイヤーが主人公になりきって物語に没入するスタイルが、いよいよ本格的になってきた頃のシステムだと個人的には思っています。そういった意味では今のVRと似ているかもしれませんね。


 さて、イラストを描くために色々考えてきましたが、もはやここまでくるとイラストの設定というよりは、ゲームの仕様を詰める作業になってますね。裏ではフラグ管理をどうしようとか、そんなことまで検討しだしたり。物語もおきゅみんのみんながどんな役回りで登場するのか、おきゅたんがどんな謎を解いていくのか、そんなことを考えるだけで、何だかワクワクしてきてしまいます。そんな訳で、追加でこんなイラストを用意してみました。

 どこが違うのかって?※印の注意書き『画面は開発中のモノです…』の記載を追加しました。それから発売日と価格を追加。イヤ、まあ正確にはどっちも書いてないようなものですが。リアルっぽく見せるために追加…した訳ではありませんよ。書いてあるでしょ『”挫折しなければ” 2022年発売予定』って。
 そうです。作ってます。本当に作ってます。ゲームプログラミングなんていつ振りでしょうか。そもそも、ミニゲームくらいは作ったことはありますが、本格的にまるまる一本作るのはやったことがありません。去年のアドベントカレンダーで作ったシューティングゲームにしても、いわゆるコンストラクションツールを使ったもので、それですら体験版です。仕事以外のプログラミングなんてほぼ忘れてます。

 もうこの文章書いてる今でも、こんな記事上げて良いのか?こんな宣言本当にしていいのか?と自問自答です。ですが、このアドベントカレンダーはおきゅたんbotアドベントカレンダー。『ばーちゃる勇気「やってみよ!」』の精神が根底に宿っています。きっとこれはおきゅたんが背中を押してくれているのだと思います。「挫折しなければ」なんて茶化していますが、これはやり遂げたい。おきゅたんだけじゃなく、おきゅみんみんなへの感謝も含めて、このゲームはきっと形にします。

 というわけで、nekomantleの『VRすきまガールズ! / おきゅたんbot Advent Calendar 2021』12月20日(月)担当分は、イラスト作成ではなく、おきゅたんを題材とした16ビットレトロスタイルのコマンド選択式アドベンチャーゲーム『はいはーい!おきゅたんbotだよ!(略称:はいおきゅ)』の開発開始を宣言します。完成の頃には話のネタが古くなってるとか、とりたててゲームとしての目新しさがないとか、今からでもわかるような問題は多々あると思いますが、期待せず…いや、頑張って作ります。期待して気長にお待ちくださいませ。(プログラムは意外と出だし順調、シナリオは既に難航中💦)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?