見出し画像

#今日のねこまい♯1 ~一つ目って緊張しますね。(2024/05/20)~

初めましての方は初めまして、そうでない方はこんまいでぃー!
人生3周目系VTuber、猫又アンドロイドの猫参ねこまいアンディーです。

ついに?始まりました。
不定期更新ブロマガ「#今日のねこまい」の第1回目です。
タイトルは3秒で考えました。

ありがちな企画名ですが、
やっぱり可愛らしい雰囲気がありますし
何より自分は猫ですし、ちょうどいいかなと。
まあ投稿するのは大抵昼か夜になると思いますが。

「ブログマガジン」を謳っておいて
不定期なのかというツッコミはさておき、
肩肘張らず適度に続けていければなと思っています。

なんせ「#今日のねこまい」ですからね。
ただただ自分の日常を綴っていくだけの
コンテンツになれるかどうかも怪しい試みですが、
もしよければ本日からお付き合いいただければ幸いです。

さて、今回ブロマガを始めるにあたって最初にぶつかった壁は
「ネタ不足」です。
そうです。始める前からネタが不足しているのです。

というのも、「日常を長文で綴る」なんて行為はしたことがなく、
なんなら見たことも片手で数えられるほどで、
その片手も数年前から時が止まっている始末でした。

ですが、久々にその片手を動かしてみたところ、
意外にもはっきりとビジョンが見えたので、
ようやく筆を執ることが出来ました。

不思議なことに、ブログ自体に触れたことは少ないのに、
ブログというシステムは好きなんですよね。
興味のある方が書くものは大好物なのですが、
何も知らない方の書くものはあまり食指が動かないというか。

こんな事言ったら「じゃあこのブロマガもせやろ」という話ではありますけれども。
「未来のファンにとってお宝になるんだろうな~」というイメージをして、
どうにかモチベを保っています。
あとシンプルに文章を書くことそのものが楽しくて。

なので反応なんて期待してませんでしたが、
前回の投稿にスキを頂けてて本当にびっくりしたんですよね。
そんなすぐ見つかるものなんだって驚きでした。

話は変わりまして。

前回投稿した際にも思ったのですが、
「初投稿」「第1回」ってなんでこんなに緊張するんでしょうね?
自分が「いち」にこだわりすぎなのか、
それとも一般的な考え方なのかはわかりませんが、
こんな内容でいいのか探り探りで書き進めています。
緊張した時には思ったことを全て話してしまえばいいって
偉い人も言っていました。

そうそう、「初」と言えば、きたる6月2日に初配信を控えていますが、
あまり実感がないというのが本音です。

強制力が無さすぎるせいで
「やっぱやめよ」と思ったらすぐにでも止められる上に、
現段階ではやめたところで
特に誰にも迷惑を掛けないというのが一番の理由でしょうか。
完全なる趣味なので当たり前ですね。

そうは言ってもここまで来て「やっぱ無し」は
流石に自分を許せるわけがない為、
着々と準備は進めてはいますのでご安心を。

とはいえ、ツイートでも話しましたが、
セルフ受肉Vってこんなにやる事あるんですね……。
決して少なくはないだろうと思っていましたが、
それでも想像の1.5倍くらいタスクがあってちょっと尻込みしてます。
準備が終わったら早くも燃え尽きそうです。

デビューしてからも、やる事を山積みにしておかねばなりませんね。
それはそれで気が滅入りそうですが。
「あれも嫌」「これも嫌」なんて、自分ってば面倒な奴ですね。

とか言ってる間に気付けば1,300文字を超えているので
そろそろ締めに入りたいと思います。

ここまで読んでくださりありがとうございました。
もしよろしければフォロースキコメントなどをぜひお願いします。
貴方が思っている5倍は励みになります。

次回の投稿は5/27(月)の予定です。確率は50%くらいです。
予定とは?と思った方は運試しだと思って
また来週も覗きに来ていただけれると嬉しいです。
投稿されてなかったら鼻で笑っといてください。

最近は気温もころころ変わって服の調整が難しい時期ですので、
体調に気をつけてお過ごしくださいませ。

それでは、皆様おつまいでぃー!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?