友人と本と美術館と旅のススメ

久々に会った友人へ勧めたものの備忘録。
本に哲学系が多いのは、まあ考えの足掛かりになるかなと思ったのもある。まあそれ以上に自分が読んで面白いと思ったのだけど。読みやすいもの多めのつもりだけど、難しい内容もあるとは思う。まあ無理せず気が向いたら読んでくれ。
おすすめ度を星としてつけておく。
多分勧め忘れたものも書く。

本篇

‪☆5「会社員の哲学」柿内正午
まあ、口頭でもおすすめした通り、如何に手を抜いて、力を抜いて、労力を使わずに働くべきかということをロジカルに書いている。資本主義社会への批判のような気もする。別に全てを鵜呑みにしろとは言わないし、半分ぐらいは間違っているなと思うけど、一般人がこれ程面白く哲学を語れるというのがいいなと思ったのでおすすめです。

‪☆4.5「弱いつながり」東浩紀
東浩紀か......と思っていたけど誰でも読める内容で、本文にもあるけれど新書的。旅と検索についての話です。旅をすると考える時間が生まれるという話に共感したので勧めます。傷がある旅先が多いというのもいい。

‪☆4.5「葉」太宰治
短編ながら色々と詰まっていて良かった。青空文庫でマジで一瞬で読めます。家長むぎ(VTuberですね)が引用していて読んだ。

‪☆4.5「水中の哲学者たち」永井玲衣
これは私が哲学とか対話、哲学対話にのめり込んだきっかけの本で、推しの哲学者です。哲学エッセイで言語化できないもどかしさや現代の哲学者の思考がそのまま詰まってて良い。同じ人間でこんなこと考えてるんだなって感じ。対象を選ばずに本を勧めるなら一番はこれかもしれない。

‪☆3.5「人間失格」太宰治
これもまあ良いですね。割と今考えていることで感じ方が変わる気がするので再読おすすめです。青空文庫はいいぞという話でもあるかもしれない。無料だし名作揃いなので。私は夏目漱石の「こころ」を読もうとして折れてるけど。

‪☆3.5「哲学者への質問」イアン・オラソフ
私にとっての入門書。私が哲学関係の本で初めに買ったのがこれ。こういう部分からも哲学に繋がるのだなとか可能性を感じる一冊。読み物としても面白いし、勉強にもなる。後半のパートから読んだ方が読みやすいかも。

‪☆3.5「TheIndifferenceEngine」伊藤計劃
いつもの。ハーモニーは読んだらしいのでぶっ飛んだ短編集をおすすめしよう。才能の塊だと思う。まあ御守り代わりに持っておいて気が向いたら読んだらいいと思う。おすすめ度は高いけど優先度は低め。

‪☆3.5「サージウスの死神」佐藤究
ギャンブラーの話。処女作だった気がするけど最初から飛ばしているなと思うぐらい内容は重いというかアングラです。復刻版なので最近旧名義の単行本を私は買ったから返却しなくてもいい。だからこれも優先度は低いかも。

‪☆3「建てて、いい?」中島たい子
我らが中島先生の本。普通にあの人の書く本面白くね?って思ってる。自分にない視点だからかもしれない。まあ説明不要か。

‪‪☆2「死なないでいる理由」鷲田清一
私は結局このタイトルよく分からなかったけど、色々な悩みの足がかりにはなったかな。1篇が短いので踏み込みきれていない感じもある。最近はもっとこの人の本が読みたいとは思っています。読んだのがちょっと前なのであまり深い内容まで覚えていない。

‪☆2「金閣寺」三島由紀夫
「生きようと思った」というフレーズが頭に残っている。理解出来た訳では無い。(上様の卒論をお供にしても面白いかも。)太宰治の人間失格に近いおすすめ感。

‪☆?「図書館の魔女」高田大介
返却物。遅くなりました。

文庫本なにか忘れているような気もするけど思い出せないので必要であれば言ってくれ?



美術館編

‪☆5「Ysl展」六本木   国立新美術館
服の展示は良いな。舞台のドレスもあれば、国ごとの特色を汲んだ服とか、ランウェイみたいだったりする。立体的に展示されていて、人が溜まらないし、展示がまじで良い。実質ディズニーです。残念ながら12/11日まで。

‪☆4「常設展」上野   国立西洋美術館
なんやかんやいつも行くので落ち着きます。安定してクオリティ高いし色々見れるのが良き。
おすすめは彫刻ですね。今はロダンの考える人のレプリカが触れるのでそれが良かった。ちなみに触れるやつ、館内展示、館外展示で大中小3つ考える人があります。

‪☆4「ローマ展」上野   東京都美術館
どちらかと言えば近代よりのローマ。教皇とかとてもFF14みを感じた。イシュガルド.....
まあいろんな作品の元ネタっぽいものがあったり、展示としてもいい感じに楽しめると思います。

‪☆3「ゴッホと静物画展」新宿   SONPO美術館
久々に行ったらめちゃくちゃ改装してたけどなんとなく居心地いい美術館だった。静物画とかヴァニタスが好きなのでまあ良かったかな。ゴッホはアイリスが好きです。1/21まで。

‪☆1「モネ展」上野の森美術館
別におすすめしたい訳じゃないけど、展示のイマイチさが「フェルメール展」と同じすぎて笑ったので一応入れときます。この美術館の大規模展いつも見にくい......1/28まで

旅の勧め編

機械書房   水道橋
最近オープンした個人経営の本屋。
古臭いビルの一室にある。ダンジョンの奥底って感じ。本当にこんな場所にあるのか?という気分になる。いい感じに新刊も古本もある。
「会社員の哲学」を買ったのがここ。

高崎
気軽な旅におすすめの距離感。宇都宮より何もなさそうなのが良い。グリーン車に乗っていくのも良いなと思っている。
rebelbooksが気になっている。

八丈島
フェリーで半日かけて行くのがおすすめ。
ネットの繋がらない海の上で過ごす時間が良い。行った先は異世界ぐらい何も無いただの島。良い。

沖縄、阿嘉島、与論島
沖縄周辺です。定住する地を探してきてくれ。

美術館、博物館、動物園。
時の流れが違うのでゆっくりと、聞いて、感じて、考えて、......

番外編
最近良かったもの

オーディオテクニカの一万円ぐらいのヘッドホンを買った。めっちゃ音質良きです。

ストグラ
ストリーマーがロールプレイするGTA5が面白くて無限に見てしまう。

家長むぎ
賢くて面白くて救いにもなる。まずは切り抜きがおすすめ。

気が向いたら追記するかも。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?