見出し画像

超少ねぇ力を必要なところに使う

時に、向き合う力が必要みたいです。そう思うのは、今までの経験もある。でも経験の中でも、うつのおかげでそう思うんです。

にっちもさっちもいかない状況で出来ることを行動するのが、向き合う力の私なりの定義。今まで思っていた、『やっていることをやめないこと』じゃないみたいです。

今朝も覚醒して早朝3時に目覚めました。寝不足です。苦しい。自分が怖い。

私は状況を家族に話す方で、最近は早朝覚醒が凄くて悲しいということを言ったんです。結果、話が合わなかった。

こういう時いつも、心がちょっとチクっとする。でもそれでおしまい。症状を説明したり、理解されないイライラをぶつけたりするのにまわす分のエネルギーはない。

相手へのイライラは、結局自分へのイライラにしちゃう。疲れるから嫌です。ただでさえ他のことでイライラしてるし。それに、持ってるエネルギーが超少ないから、ご飯を食べたり、YouTubeを見たり、昼に少し眠ったり、他にまわしたい。

うつから学んだ。

…なんて書いてみました。

しっかり眠りたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?