見出し画像

一般の対義語

個人的な見解です。いろいろな考え方があると思います。

今日は家族とこんな話をしたの。

『認知、行動、感覚…うつ病になるといろいろ変わるよね』

確かにそうなんだ。できたことができなくなる。基本ずっと調子悪いし、ネガティヴ思考になる。

薬の効果もあって、よく眠る。眠りに関してはこんなやりとりがあったんです。

『普通はご飯食べて3時間は寝たらダメだよね』

眠い私がこう話すと家族が

『一般的にはそうだけど、今は特殊な状況だからいいんだよ』

と言ってくれた。胸がスゥーとなった。

調べたら、一般の対義語か特殊なんだって。家族、的確。

特殊な私に自らを変えてしまい情けない。家族に負担かけて申し訳ないし、大きな罪悪感を持ってる。

でも言われたことにぐうの音も出ない。確かに私は特殊だから。自分に対して呆れも怒りもあるけど、最後は通り越して、面白くて笑っちゃいました。失笑って感じですかね

せっかく始めたもの。特殊なら特殊なりに、感じたことをnoteに書いていきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?