マガジンのカバー画像

荻窪随想録

37
自分が生まれた土地にまつわること、そして昭和のこと、変わったこと、変わらないこと。とても個人的ではあるけれど、すべての杉並区loverへ。随時更新中。
運営しているクリエイター

#昭和40年代

荻窪随想録33・ダストシュートと、消毒車

団地の燃えるゴミは焼却炉で燃やすことになっていたけれど、生ゴミはどうしていたのかというと…

Reiko.A/東 玲子
3週間前
3

荻窪随想録32・団地の焼却炉での遊び方――ちょっと女子流か――

10号館の西の端には焼却炉があって、住人は各々そこにゴミを捨てに行って自分で燃やすことにな…

Reiko.A/東 玲子
1か月前
1

荻窪随想録31・階段は遊び場であるとともに

友だちに、子どもの頃は団地に住んでいる子がうらやましかった、と言われた。 それは、雨の日…

Reiko.A/東 玲子
1か月前
5

荻窪随想録30・団地内での自転車遊び

現在の杉並区の公園のルールで、子どもが自由にしてはいけないものの一つに、園内での自転車乗…

Reiko.A/東 玲子
1か月前
2

荻窪随想録29・団地の子どもたち――と、ポッケリ――

荻窪団地に住んでいた頃、小学6年生の時でクラスメートで同じ団地に住んでいた子は10人くらい…

Reiko.A/東 玲子
1か月前
2

荻窪随想録28・荻窪団地の柳の木

荻窪団地の南端、11号館のベランダ側にはかつては柳の木が何本か植わっていた。 むろん、住宅…

Reiko.A/東 玲子
2か月前
3

荻窪随想録27・東光ストアと、北口のマーケット

荻窪の駅前に西友ストアができるよりも早く、北口にはかつて別の大きめなスーパーがあって、それは東光ストアといった。 正確に名前を覚えていたわけではなく、後に誰かからもうひとつあったスーパーは東急ストアだった、と聞かされた時、 東急だったっけ? 違うと思ったけど、といぶかしみながらも特に深く気にも留めないでいたら、 ずいぶん最近になって昭和の写真集(※)で、東光ストアから東急ストアに、昭和50年に店名を変更したことを知った。 その後、一時は、手芸用品などを扱うキンカ堂になっていた

荻窪随想録26・バス停のあった通り――荻窪団地の南側――

団地の南側のバス停があった通りには、かつては今からでは想像もつかないほどいろんなお店が立…

Reiko.A/東 玲子
3か月前
3

荻窪随想録23・どうぶつ公園(西田第二公園)

ところで、「西田たんぼ」のそばにあった、あの動物の置物があった公園はどうなったのだろう。…

Reiko.A/東 玲子
4か月前
3

荻窪随想録17・西田端橋から大宮橋まで――善福寺川を下っていったら――

善福寺川の川べりの道を、水源まで遡ってみようという先日の試みは中途半端に終わってしまった…

Reiko.A/東 玲子
7か月前
2

荻窪随想録13・荻窪団地の集会所

荻窪の駅前からは、今も住宅地である「シャレール荻窪」へ行くバスが出ているけれど、 その前…

Reiko.A/東 玲子
8か月前
1

荻窪随想録番外ーークリスマスツリー余談

そう言えば、幼稚園生の時から中学1年ぐらいまでの間は、 自分は山ほど童話を書いていたけれど…

Reiko.A/東 玲子
9か月前

荻窪随想録12・荻窪団地のクリスマスツリー

今はすっかり建て替えられ、 「シャレール荻窪」などという、しゃれたつもりなのだろう名前の…

Reiko.A/東 玲子
9か月前
2