見出し画像

ムーンライトに惑わされて

私、ムーンライトクッキーが大好きなんです。

普通のバタークッキーなんですけど、素朴な卵の味がちゃんと感じらて、サクッと軽くて、食後のデザートとして丁度いい。
一袋2枚の個包装というのも、食べ過ぎを防ぐのに一役かっている。

そして、なにより私好みなのが、その名前。
丸いクッキーを月に見立てて、ムーンライトクッキー。
この、なんのヒネリもないシンプルな命名に、森永のいさぎよさを感じます。
白い犬をシロと命名するようなものです。

バカリズムさんを、万年おかっぱヘア。

ミッキーマウスを、よく喋るネズミ。

橋本環奈ちゃんを、顔面目ヂカラ。

堺雅人さんを、口くいしばり倍返し。

ふなっしーを、パッと見、梨とは判別できない。

キングコングの西野さんを、天才だけじゃなく顔もカッコいいって、それはもう犯罪。
こう名付けるようなものです。

もはや名前の長さを超えてしまいました。

とにかく、私はムーンライトクッキーが全方位的に好きなんです。
昨日スーパーに行ったところ、ムーンライトソフトケーキなるものを発見。
ムーンライトファンの自負がある私は、同じムーンライトという冠を背負うからといって、ソフトケーキを即座に購入するという安易な選択はしません。
ファンだからこそ、そのムーンライト度がどこまで本気なのか、ムーンライトソフトケーキに問う必要があるのです。

箱を手に取って、書いてあることをしっかり吟味。

・・・ふんわり、しっとり・・・

前後の点々はなんだ?? 
と少々気になります。

おいしさ引き立つなめらかクリーム。

なるほど… …

写真を見てもわかるけど、クリームをムーンライト二枚でサンドしたものってことよね。
でも、もしこのムーンライトが、ムーンライトクッキーじゃなくて、スポンジとかだったら、もはやこれはムーンライトクッキーの姉妹品ではなく、全くの別商品になってしまう。
ムーンライトクッキーファンの私にとって、この二枚のムーンライトがクッキーであることが重要。
でもこの写真じゃ、それがクッキーなのかスポンジなのか判別できない。

どうしよう… …

いつものムーンライトクッキーを買うか、今日は冒険してムーンライトソフトケーキに初挑戦するか。

で、ソフトケーキの方を買いました。

で、食べました。

結論から言うと、

てめー、ムーンライト名乗るんじゃねーよ!


クリームを、いかにもムーンライトですって顔をしたスポンジで挟んだ、偽ムーンライト。
ネット上に出回っている偽シャネル、偽ヴィトン、中国の偽ドラえもん。
これらよりずっとタチが悪いのが、偽ムーンライト。

しらっと見た目ムーンライトに寄せてくるんじゃねーよ!

ムーンライトファミリーに入れると思ったら大間違いだぞ!

ムーンライトの名を語る不届き者!!


改めて箱のコピーに目をやると、

・・・ふんわり、しっとり・・・

やはりこの前後の点々の胡散臭さにもっと注意するべきだった。
だいたい、冷静になってよくよく考えてみたら、ふんわりしっとりって、ムーンライトクッキーからは程遠いではないか。
ムーンライトクッキーは、歯ごたえよく、サクッと返してくれるんだから。
本来なら、ふんわりしっとり、というコピーを見て、うん、これは私の好きなムーンライトではない、と判断できたはず。
それなのに、この前後の点々に惑わされて、冷静な判断力が働かなくなってしまった。

偽ムーンライトめ!やることが卑怯よ!

と、一通りムーンライトソフトケーキへの怒りを露わにした後、大好きなムーンライトクッキーを齧りながら、気づきました。

やっぱり私、舞い上がってたんだな。
ムーンライトに姉妹品がでた!そう思ったら、いくら冷静さを心がけていても、知らず知らず気分が高揚して、それを試さずにはいられなかった。
私にそれを拒絶することなんて、できなかった。

出会った瞬間、もう後戻りできない所にいたのね。

ムーンライトマジック、今宵もありがとう。


ふと自分に聞いてみたくなる1000の質問 #28
自分の都合で、相手に過剰な期待をしていませんか?

おまけ
最後に月を見上げたのはいつですか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?