見出し画像

リンドウの種まき その2

  続きです。昨年の10月頃実生のリンドウを再度植え直しました。10月頃の様子。

リンドウ6(1010)

だいぶ大きくなりましたが1年目は茎が立たないようです。掘り出してみるとひょろっとした極細の大根(直根)状の根です。

リンドウ7(1010)

小さめのトロ箱と適当な容器もないので焼きそばの元のプラケースに植え変えました。12月頃まで葉は少し痛み始めてますが枯れずにいまいした。

リンドウ8(1130)

土(たまたまいた土壌菌)のせいか枯れた葉は2月頃にはかなり風化していましたが早くも中央から新芽が伸び始めました。キキョウなどは大根状の根茎の上部から新しい新芽ができますけど(古い茎は脱離して跡がクレータ状になる)、リンドウは古い芽の中央から新芽が出てくるようですね。でもこれも1年目の根生葉状からの場合だけかもしれません。来年の観察です。

リンドウ9(0220)

上と同じ株かは覚えてませんけど現在はこんな感じに伸び始めています。

リンドウ10

実生苗は夏場は寒冷紗の下で水枯れしないように注意して管理しました。開花はかなり先の晩秋ですけど2年目もうまく夏を越せるかな?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?