言葉の真意に思考を巡らせて

性格診断もできる整理収納アドバイザー 
エニアグラムお片づけ士®︎アンバサダーのけいちゃんです!

えーーー…
ただいま絶賛 末っ子体調不良ですっっ!


旅行が終わって通常通り保育園に登園したら
先生から

「すいません。同じクラスで胃腸炎出ました」
と。

(あらまー。どうか移りませんように…)

との願いも虚しく
ちゃんともらってきました。笑



我が家は夫婦で結構頻繁にLINEのやりとりをするので、
子どもの体調の変化は こまめに報告するほうです。

「今お熱が何度です」

とか

「食欲出てきました」

とか。




その時のやりとりで、
長年気になっていた夫の口癖があります。

私は 子どもが体調を崩した時に必ずと言っていいほど出てくるその口癖が気になって気になって…

その口癖というのが、


「かわいそうに」




え、なにが気になるの?
と思いますよね。


実は私には、
ずっとこう聞こえていたんです。


母親の健康管理が甘いから
こんなかわいそうな目にあって


って。

※誰もそんなことは言っていない


そう。
自分でも気づかなかったんですが、
思考グループに属している私は どうも言葉の裏を読むクセがあるようです。

※被害妄想ともいう

タイプ7の私は てっきり自分は単純明快な人間だと思っていましたが、


同じエニアグラムお片づけ士®︎アンバサダー仲間と
話していると
どうも相手の言葉を複雑に捉えているようだと判明。


それにひきかえ
感受性豊かな感情グループに属する
タイプ2の夫は ただ単純に

小さな子どもがしんどそうでかわいそう

と思っているだけのようです。


エニアグラムを学んで 気づいたことは本当にたくさんありますが、


日頃の何気ない会話で私は思考を巡らせ、
相手の言葉の真意を読み取ろうと考察し、
勝手にストレスを溜めていたようです。笑


めんどくさいやつですね〜

言葉をオブラートに包んで相手に伝えると言われる京都に住んでいたらどうなっていた事でしょう。


ちなみに私は
映画や漫画を見たあとに考察するのも大好きです。


(鬼滅の刃を全巻読み終えたあとの数日間は
考察系YouTubeにどハマりしていました)



最後まで読んでいただきありがとうございます。

※去る前にハートマークタップして頂けると嬉しいです。


私のInstagramはこちら





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?