見出し画像

ある人の言葉に影響されて、考えた文章~その2~

この記事を読んでいる方は、もうある程度大人なんだろうなと思います。

もしかしたら、中学生や高校生の人も読んでくれているのかもしれませんが、その人たちも立派なオトナです。
自分で考えて自分で行動するんですから。

私ももう来年で24歳になる立派なオトナなんですが、
まだまだつまらないオッサンになるつもりはないんです。
こんな私にでも、まだまだ出来る事があると信じてるんです。

これからもたくさん諦めなきゃいけない事も出てくるんだろうし、
悔しい事もあるんだろうけど、私には可能性があるし、叶えられることもあると信じてるんです。

勘違いかもしれないけれど、そう思いながら生きている日々は「生きてる」って感覚しかないです。

全員がそれぞれ違う輝き方を見つけて欲しいなと心から思っています。
羨ましいなと思わせてくれるような生き方を見つけて欲しいです。

それぞれがやるべきこと、やらなきゃいけないこともたくさんあるんだろうけど、「自分が一番やりたいこと」をしっかりとやって欲しいと思うんです。

やりたいことをやるときっとヒトは色々なことを言います。
「そんなの無理だからやめとけ」「だせえ。暑苦しい。」「こっちの方が利口なんじゃない?」
色々なことを好き勝手言われて、傷つく事もあるかと思います。

離れたところから否定してくる人の言葉なんかに耳を傾けずに、あなたがやりたい事をやって幸せになって、一緒に喜んでくれる人の言葉を聞きましょう。
そして、その人数だけ数えればいいんです。
あなたの事が嫌いな人の人数なんて数えて生きちゃだめです。

少なくとも、私はあなたにやりたい事をやって好きなように生きて幸せになって欲しいと本当に思っています。

お互いに後悔のない素敵な人生を送りましょう。

記事を読んで何か感じて貰えたらお願いします。